ワゴンRの鍵について知りたい!特徴やよくあるトラブルを解説!

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

ワゴンRの購入を検討している。
最近ワゴンRを購入したばかりだから、ワゴンRの鍵について知りたい!
そんなあなたのために、ワゴンRの車や鍵について、知っておきたいことをこれから紹介していきたいと思います。

ワゴンRの車や鍵にはどのような特徴があるのでしょうか。
また、いざという時に慌ててしまわないようワゴンRの鍵によくあるトラブルも解説していきます。

では、早速どのようなものがあるのか見ていきましょう。

ワゴンRについて

コンパクトで小回りが利くのでワゴンRは根強い人気がありますよね。
この項目では意外と知られていないその他のワゴンRならではの魅力について迫っていきたいと思います。

安全に運転にできる機能がたくさん

ワゴンRにもスズキ車独自の先進安全技術「スズキ セーフティ サポート」が搭載されています。
どのような内容なのかを見ていきましょう。

・車線逸脱警報機能
走行中に左右の区画線を検知して進路を予測します。
前方不注意などで車線をはみ出しそうになると、ブザー音が鳴るようになっています。

・ふらつき警報機能
車両が蛇行したのを感知するとブザー音が鳴るようになっています。

・先行車発進お知らせ機能
前の車が発進して約5m以上離れても停車し続けた場合、ブザー音が鳴るようになっています。

・ハイビームアシスト
ヘッドランプをハイビームにして走行中、前方に対向車や先行車がいたり、明るい場所を走行すると自動でロービームに切り替わるよう設計されています。
対向車や先行車がいなくなったり、周囲が暗くなると自動でハイビームに戻ります。

・デュアルセンサーブレーキサポート
前方の車や人を検知し、衝突被害軽減ブレーキなどで衝突回避をサポートする機能です。

・誤発進抑制機能
踏みまちがいによる急発進を回避する機能です。

・後退時ブレーキサポート
バック時にも、衝突被害軽減ブレーキが作動し、衝突を回避する機能です。

・後方誤発進抑制機能
後方に障害物があることを感知した状態で後方発進しようとすると、エンジン出力を自動的に抑制して急な後退を防止する機能です。

など、まだここで紹介しきれないほどの機能が備わっています。
ここまで先進安全技術が備わっていたらかなり安心して運転できるのではないでしょうか。
「スズキ セーフティ サポート」は標準装備となりますが、マニュアル車にはついていないので注意してください。

乗り降りしやすく運転しやすい

コンパクトな見た目のワゴンRですが、車内は想像以上に広々としています。
室内長は軽ワゴンの中でも最大の長さを誇る2,450mm。
室内高は1,265mmと、高さも充分なので快適な車内空間を楽しむことができます。
また、ワゴンRは楽に乗り降りできる最適なヒップポイントというものにこだわっています。
無理なく乗り降りできる高さに設計されているので、ストレスなく運転ができますよ。

収納スペースがシートによりアレンジ可能

ワゴンRの後席シートは左右で独立しているので、乗る人の体格に合わせてスライド調整が可能です。
リクライニング好みに合わせて調節できます。
収納スペースもたっぷりと確保!
その時の乗車人数や積み込む荷物の量に合わせてシートのアレンジを自由自在に行えるところが魅力です。

軽ワゴン1の低燃費

ワゴンRは軽ワゴン車の中でもトップクラスの低燃費性能として知られています。
ハイブリッドが搭載されていないエントリーグレードの「FA」でも低燃費となっているので、燃費にこだわりたい方におすすめの車です。

ワゴンRの鍵について

続いてワゴンRの鍵について見ていきましょう。
どのような特徴があるのでしょうか。

キーレススプレッシュスタートシステム

キーレスプッシュスタートシステムは、鍵を差し込んで回すなどの動作をせずエンジンをかけられる機能です。
従来のようにエンジンを作動させるたびに鍵を差し込まなくてもいいので、鍵はバッグに閉まったままでも運転ができて非常に便利です。

イモビライザー付きの鍵で防犯性が高い

イモビライザーとは、車のIDと鍵のIDを結びつけることで盗難などを防止する役割をしてくれる機能です。
IDが一致することでエンジンがかけられる仕組みとなっているので、仮にドアを開けられてしまってもエンジンは作動させることが出来ません。

リクエストスイッチで開け閉め楽々

リクエストスイッチは、荷物の中から鍵を取り出さなくても鍵の電波が届く距離であれば、ドアのボタンを押すだけでドアの施錠や解錠が行える仕組みのことを指します。
インテリジェントキーの機能の中の1つです。
鍵から出ている電波で作動するので、電波が乱れたり、鍵の電池が切れたらボタンを押しても作動しないので注意が必要です。

車の鍵のよくあるトラブルについて

最後は、車の鍵でよく起こるトラブルについて見ていきましょう。

鍵の電池切れ

インテリジェントキーは、電波を出していて、その電波を感知することで作動することを先程お話ししました。
鍵の電池が切れたら当然電波を出すことができないので、ドアの鍵の開閉やエンジンを作動できません。

インテリジェントキーの電池は使用の有無に関わらず1~2年で寿命を迎えてしまいます。
「使っていないのになぜ?」と思われるかもしれませんが、使っていない時でも常にインテリジェントキーは電波を出しています。
そのため寿命は迎えてしまうので電池は定期的に交換するようにしましょう。

またお出掛け先で電池が切れた場合、インテリジェントキーにはメタニカルキーという小さな鍵が内蔵されています。
そちらを取り出せば鍵穴に差すことで車が動かせるのでいざという時の為に確認しておくのがおすすめです。

鍵を紛失した

鍵を紛失してしまった場合、スペアキーが近くにあればひとまずそちらで代用しましょう。
そして、ディーラーに連絡して鍵を作ってもらいます。
しかし、ディーラーを通すと工場にて鍵を作って、持ち主の手元へと渡る形となるので数日時間が掛かってしまいます。

スペアキーがすぐに使える状況ならいいですが、スペアキーがない状態だと車が動かせないので困ってしまいますよね。
そんな時は鍵屋さんに連絡すると迅速に対応してもらえる可能性が高いです。

鍵屋さんは新品の鍵を持ってきてくれ、機械を使って車のIDと新品の鍵のIDを結び付けてくれます。
こうすることで車と一致した鍵となるのです。

インロック

インテリジェントキーはインロックが起きないように作られた鍵ですが、鍵からの電波が途絶えてしまった時や鍵の電池が切れてしまうと、近くに鍵がないと見なされドアにロックがかかってしまいます。
そうなると、中に鍵があるのにドアが開けられないといった事態が起きてしまうことも考えられます。

その場合に考えられる解決方法は、
・ロードサービスを利用する
・ディーラーに相談する
・鍵屋さんを呼ぶ
などが考えられます。

JAFなどのロードサービスに加入していれば無料で対応してもらえますが、加入していないと有料となってしまいます。
鍵屋さんを呼んだ場合も有料ですが、近くに店舗があればすぐに駆けつけてもらえます。
またお店によっては、ロードサービスよりも安く対応してもらえることもあるので、検討してみるといいでしょう。

関連記事:車のキーレスの電池の交換方法!対処法や反応がない原因を解説

関連記事:車の鍵を紛失!スペアなしの場合の作成や注意点を解説

関連記事:バッテリー上がりのスマートキーどうする?対処法から予防方法を解説

関連記事:これで助かる!インロックの緊急時の開け方と原因を詳しく解説!

ワゴンRの鍵でトラブルが起きたら鍵の専門業者へ!

ワゴンRの車やその鍵に関することをまとめて参りました。
ワゴンRの鍵は、便利なインテリジェントキーが採用されていますが、それでも予期せぬトラブルが起きてしまうことはあります。
鍵に関することで困ったことがあれば鍵屋に相談をしてみてはいかがでしょうか。
弊社『KEY110』でもワゴンRの鍵に関するトラブルに対応させて頂いております。
迅速に対応できますので、お困りの際は是非お気軽にご相談くださいね。

参考サイト:『KEY110』

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。