指紋認証の鍵って便利?メリットからわかる注意点を解説!

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

今回は、指紋認証の鍵についてご紹介します。指紋認証はスマートフォンなどのロック解除方法としても導入されているため、日常的に使用している方もいるでしょう。

しかし、指紋認証に馴染みがない方にとっては、「指紋認証の鍵って本当に便利なの?」「ほかの鍵とどのような違いがあるの?」などの疑問点があると思います。

そこでこの記事では、下記の内容を解説いたします。

  • 指紋認証の鍵の特徴や、取り付けられる場所
  • 指紋認証の鍵のメリットとデメリット
  • ほかの鍵との比較

特に、指紋認証の鍵の取り付けを検討されている方は、メリットだけでなくデメリットについても知っておきましょう。

指紋認証の鍵について

まずは、指紋認証の鍵の特徴や、取り付ける場所についてご説明します。

指紋認証の鍵の特徴

「鍵」というと、キーを鍵穴に差して解錠するイメージがありますが、指紋認証の鍵はキーが不要です。あらかじめ自分の指紋を登録しておけば、センサー部分に指をかざすだけで解錠することができます。

また、指紋認証の鍵は、電気式電池式の2種類があります。

電気式の場合、設置するには配線工事が必要です。壁に穴を開けなければなりませんし、工事費用もかかります。それに対して、電池式の場合は配線工事が不要なため、比較的簡単に設置できます。ただし、定期的に電池交換をする手間はかかります。

指紋認証の鍵を取り付ける場所

一般的に、指紋認証の鍵を取り付けることが多いのは金庫玄関ドアです。指紋を登録していない人は解錠できないため、防犯性を高めたい場所に設置するとよいでしょう。

また、自転車の鍵として取り付けることも可能です。自転車に乗る際にキーを取り出す手間もなく、キーを紛失する心配もありません。

指紋認証の鍵のメリットとデメリット

指紋認証の鍵は便利な反面、デメリットもあります。ここからは、指紋認証の鍵のメリットとデメリットをそれぞれご紹介していきます。

指紋認証の鍵のメリット

指紋認証の鍵の開け閉めにキーが不要であるということは、下記のメリットがあります。

出入りがスムーズ

キーが必要な鍵の場合、カバンや服のポケットなどからキーを取り出す手間がかかります。特に、時間がなくて焦っているとき、いちいちキーを取り出して操作するのはストレスがあります。

その点、指紋認証の鍵であれば使うのは指1本だけなので、スムーズに出入りすることができます。

キーの紛失がない

指紋認証の鍵はキーがないので、当然キーを紛失することもありません。キーを管理する手間もかかりませんし、「キーを紛失して自宅に入ることができない」というトラブルが起こる心配もありません。

他人に利用される可能性が低い

指紋認証の鍵は、事前に登録した人以外はロックを解除することができません。また、他人にキーを複製・悪用される危険性もありません。

鍵交換の必要がない

キーが必要な鍵の場合、キーを紛失した際に、悪用されないように鍵交換をしなければなりませんが、指紋認証の鍵の場合はそのような手間もかかりません。鍵を使用する人は事前に指紋を登録するだけなので、合鍵を新しく作る手間や費用も不要です。

指紋認証の鍵のデメリット

指紋認証の鍵ならではのトラブルが起こることもあります。どのようなデメリットがあるのか知っておきましょう。

指の調子によっては認証できない

人間の身体は毎日の生活のなかで変化していくものですので、指の状態が常に同じとは限りません。肌の乾燥や、指のケガ、体重の増減など、さまざまな要因によって認証エラーが起こる場合があります。また、ネイルをしていると認証しづらくなることもあります。

子どもは成長とともに登録し直す必要がある

子どもは身体が成長するにしたがって、指の状態も変化していきます。登録情報をそのままにしておくと認証できなくなることもあるため、成長していくたびに指紋を再登録しなければなりません。

緊急時にドアが開けられない

指紋認証式などの電子錠は、電池切れ停電が起こった場合、ドアを開けることができなくなります。非常用のシリンダーが設置されている機種もありますが、専用のキーを所持していなければ解錠することができません。

取り付け環境によっては故障しやすい

指紋認証の鍵は、センサー部分に不具合が起こると反応しなくなってしまうことがあります。特に、雨や風にさらされやすい場所や、ホコリが溜まりやすい環境に設置すると、センサー部分が故障しやすくなってしまいます。

そのため、設置する際は故障しにくい環境を選んだり、定期的なメンテナンスをしたりする必要があります。

ほかの鍵と比較してみよう

電子錠は、指紋認証式以外にもさまざまなタイプが存在します。それぞれの鍵のメリット・デメリットをご紹介していきますので、比較してみてください。

暗証番号式

暗証番号式の鍵は、名前の通り、暗証番号を入力することで解錠するタイプの鍵です。

メリット

指紋認証式と同様に、キーが必要ないというメリットがあります。さらに、指紋認証式とは違って、身体的な変化などによって認証エラーが起こる心配もありません

デメリット

デメリットは、暗証番号の管理をしなければならない点です。暗証番号を忘れてしまうと、当然鍵を開けることができなくなってしまいます。

手帳などに暗証番号をメモしておく場合は、管理に気を付けなければ他人に知られてしまう危険性があります。また、番号を入力する際も、他人に覗き見られないように注意しなければなりません。

リモコンやカード式

リモコンやカードを使って解錠するタイプの鍵もあります。

メリット

このタイプの鍵のメリットは、操作が簡単であることです。

リモコン式の場合、リモコンのボタンを押して解錠するタイプや、リモコンを所持したままドアに近づいただけで解錠できるタイプがあります。

カード式の場合も、カードをかざすだけなのでスムーズに解錠できます。

デメリット

リモコンやカードを紛失した場合、登録データを無効にすることで対処できますが、気づかぬうちに紛失して悪用される可能性もあります。そのため、管理には気を付けなければなりません。

また、リモコンやカードに不具合が起こると解錠できなくなることがあります。その場合、修理や交換をする必要があります。

スマホ認証式

専用のスマホアプリを利用して鍵の開け閉めをする鍵もあります。アプリを起動したスマホを携帯している状態でドアのボタンを押すことで、鍵の操作をします。

メリット

スマホさえ所持していれば、キーを持ち歩く必要がないという点がメリットと言えます。また、機種によっては施錠・解錠の操作履歴が残るため、鍵のかけ忘れがないかアプリで確認することも可能です。

デメリット

デメリットは、スマホが故障したり、充電が切れたりすると操作ができないという点です。また、スマホ本体だけでなく、専用のアプリに不具合が起こった場合も操作できなくなる可能性があります。

鍵の取り付けは専門業者にお願いしよう

鍵の取り付けをしたい場合は、専門業者に依頼をしましょう。

鍵は防犯に関わるものですし、鍵のタイプによっては配線工事が必要な場合もあるため、専門の知識のある業者に作業を行ってもらうほうが安全で確実です。どのような鍵を取り付けたらよいか相談することもできます。

鍵の取り付けをして防犯性を高めよう

指紋認証式などの電子錠を新しく取り付けるには、費用や手間がかかりますが、鍵の開け閉めが楽になりますし、防犯性を上げることもできます。

ご自身のライフスタイルに合った鍵を取り付けて、快適で安全に生活できるようにしましょう。

『KEY110』では、鍵の取り付けはもちろん、鍵のトラブルなどにも短い期間で迅速に対応いたします。ご依頼はお電話やメールで承っておりますので、お気軽にご相談ください。

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。