マグネットキーについて知りたい!特徴や仕組みを紹介!

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

マグネットキーと言われると磁石の鍵ってなんだろうと考える方が多いでしょう。鍵自体に磁石が付いているのもあまり想像がつかない方がいらっしゃるでしょう。磁石で動かす鍵なのか、磁石の特徴から作られているのか、実際にマグネットキーを見たこともない方も中にはいらっしゃいます。

今回はそんなマグネットキーについて詳しく紹介していきます。

  • マグネットキーについて
  • マグネットキーの仕組みについて
  • メリットやデメリットもある?
  • 鍵交換や鍵のトラブルは『KEY110』にお願いしよう!

マグネットキーがどのような鍵で、どんな特徴があるのが実際に見ていきましょう。

マグネットキーについて

磁石鍵やカードキーとも呼ばれます。形状が一般的なギザギザキーのようなタイプとは違っています。ギザギザしていないため、どのような仕組みで開けられるものになるのか、パッと見たところでは全く考えられません。どのようにしてこのマグネットキーは施錠と解錠を行っているのでしょうか。

マグネットキーの特徴とは

マグネットキーは、ギザギザの部分がない代わりに、穴が開いているのが特徴で、その平面や側面の穴には磁石が組み込まれています。磁石のN極とS極が入っているものから、ダミーとしての穴があります。そのマグネットキーとしての配列は、鍵ごとに無数のパターンを作り出されています。

この配列のパターンがさまざまあることが、ギザギザの鍵のパターンが複数あるような代わりになっています。

防犯性の高さから大切な用途で使われている

主にバイクの鍵であるシャッターキーなどによく使われています。防犯性が高いことから、住宅やスーツケースでも幅広く活用されています。

比較的形状としては平面ではあるのでギザギザキーとは違って引っ掛かりが悪くなるような形にはなっていないので、鍵穴にも差し込みやすいようになっています。ギザギザしていない鍵を見たら一度、穴の中に黒い磁石が入っているか確認して入っていたら、それはマグネットキーです。

それではそんなマグネットキーがどのような仕組みで施錠と解錠を行っているのか見ていきましょう。

バイクの鍵をくわしく知る!盗難防止に活躍するおすすめのコツ解説

マグネットキーの仕組みについて

どのような仕組みになっている?

マグネットキーの施錠や解錠をする際の仕組みとしては以下になります。

  • マグネットキーを鍵穴に差す
  • キーの磁石と鍵穴内の磁石が反発したりくっついたりする
  • 鍵穴内のラインが揃うことで解錠ができるようになる

磁石の性質を持った鍵になるため、解錠するのも磁極が違うと引き寄せあって、同極だと反発するような磁石の作用を利用した鍵になっているのです。マグネットキーが解錠する仕組みによって、作用して解錠できています。

ギザギザの鍵の場合は差し込んだらその凸凹の高さに合わせて内部のピンが押し上げられて鍵穴内部のピンが揃うことで回して解錠ができる仕組みです。逆にマグネットキーの場合は押し上げる凸凹もないのでピンを押し上げることもできないと考えられます。ただし、マグネットキーには磁石が鍵のなかに組み込まれているので、開ける際は磁石の作用によってピンが押し合げられるようになっています。

メリットやデメリットもある?

マグネットキーにおけるメリット

マグネットキーのメリットとしては、防犯性が高く経年劣化が起きにくいことが言えます。また、マグネットキーは曲がったり錆びたりすることが少ないので、耐久性もそれなりにある鍵です。マグネットキーを製造する過程で、磁石や酸化鉄などを高温で焼いて固めることもあり、通常の鍵とはまた違った耐久性を持った鍵になっています。

また防犯性が高い点では、磁石のN極とS極を組み合わせることで、磁極分の配列パターンが無数に作り出せることからピッキングで合わせるのはかなり至難な技です。そういった面からも防犯性という点から強い鍵になるので一般的な鍵よりも安心感があります。

鍵をなくしたら大変になるデメリット

そこまでしっかりしているマグネットキーなら、デメリットがないだろうと考える方もいるでしょうが、その中でも一番に考えられるのが合鍵が作製しにくいという点です。マグネットキーは磁石の配列を解読して組み込むなどの解読作業が必要になってきます。特殊な機械を持っていないと作成がしにくい鍵になります。そのため、実際に作成できたとしても作成して手元に来るまでに1~2週間ほどかかることになります。

一般的な業者でも取り扱いができないことが多く、マグネットキーに変えたい方やマグネットキーでのトラブルが起きてしまったらマグネットキーを取り扱ってくれる業者なのか一度確認すると良いでしょう。

マグネットキーより防犯性が高い鍵はある?

実際にマグネットキーのような防犯性の高い鍵であれば、取り扱っているという場所もあります。マグネットキーよりも防犯性が高いというと『暗証番号鍵、カード錠、生体認証鍵』などが挙げられます。

一般的なディンプルキーでももちろん防犯性が高くできているので、メーカーごとの特徴を見てみると良いかもしれません。

鍵交換や鍵のトラブルは『KEY110』にお願いしよう!

防犯性の高い鍵に交換やもしものトラブルがあれば迅速に対応!

今の取り付けている鍵からマグネットキーのような防犯性の高い鍵に交換したいけどどうしたら良いかわからない方や、どこに頼んだら良いか悩んでいる方はぜひ弊社『KEY110』に頼って下さい。

『KEY110』では鍵の交換や鍵の取り付けなど、他の鍵のトラブルまでさまざまな鍵に関する問題を解決しています。迅速かつ丁寧な施工で対応していますので、鍵に関する問題でお悩みであればお気軽にご相談下さい。

▼『KEY110』では合鍵作成や鍵のトラブルにも対応していますのでお気軽にご相談下さい。

KEY110【鍵開け・鍵修理・鍵交換・鍵作製・合鍵作成】

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。