キャビネットに鍵を後付けするには?方法から確認点を解説
- この記事を読むメリット。
鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!
・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。
生活をしている中で、「この場所は他人に開けてほしくないなぁ…」と思うことはありませんか?
自宅やオフィスなどで使っているキャビネットには、貴重品やプライベートなものを入れることもあります。
ただ、キャビネットには最初から鍵が付いていないことも多いため、悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
実は、キャビネットに鍵を後付けすることは可能です。そこで、キャビネットの扉に合わせて、取り付けられる鍵の種類や注意点を確認しておきましょう。
この記事では、キャビネットに鍵を後付けする方法について解説しているので、ぜひ参考にしてください。
キャビネットの扉の種類について
まずは、キャビネットについて簡単に解説します。キャビネットとは、住宅やオフィスなどで使う箱型の収納家具のことを指します。
また、キャビネットには【木・金属・ガラス】など、さまざまな素材が使われています。 その上で、キャビネットに鍵を後付けする場合、まずは扉の種類を確認してください。
扉の種類は、大きく3種類に分けることができます。
- 片開き・両開き(ドアタイプ)
- 引き戸・引き違い戸
- 引き出し
扉の種類によって、開ける時の動きが異なるため、鍵の種類が変わります。ちなみに、キャビネットの扉はドアや窓などと同じ動きをするので、簡易的な鍵であれば代用できる場合があります。
キャビネットの扉に合わせて鍵を後付けする方法
続いて、キャビネットの扉の種類ごとに、鍵を後付けする方法を解説していきます。 キャビネットの使い方を考えると、外側から開け閉めできる鍵を取り付けることになります。
この時、粘着テープで固定しても簡単に外されてしまうため、キャビネットに鍵を取り付ける場合は、基本的にネジで固定します。 では、扉の種類ごとに見ていきましょう。
片開き・両開き(ドアタイプ)
ドアのように手前に開くタイプの扉に取り付けられる鍵は、主に3種類あります。
- 掛金錠
- シリンダー錠
- 電子錠
では、それぞれ簡単に解説します。
掛金錠
掛金錠は、扉と枠の両方に金具を取り付けて、引っ掛けることでロックする仕組みです。 鍵が付いてない掛金錠の場合は、南京錠を取り付けることでロックできます。
シリンダー錠
シリンダー錠は、扉に穴をあけてシリンダー(鍵穴)を通し、内部で金具を回して引っ掛けることでロックする仕組みです。
扉にシリンダーを通すため、電動ドリルを使って大きな穴をあける必要があります。また、両開きに対応できるように、2方向に金具が飛び出るタイプもあります。
電子錠
キャビネットには電子錠をつけることも可能です。この電子錠のメリットは、鍵を持たずに暗証番号で解錠できることです。
さらに、オートロック機能もあり、非常解錠用のUSBキーも付いています。設置する時には、電動ドリルを使って扉に穴をあけ、配線などを通す必要があります。
引き戸・引き違い戸
引き戸の場合は、窓用の補助錠を代用できます。戸が重なっている部分にネジで金具を固定し、その上から別の金具でロックします。
プラスドライバーがあれば設置できますが、もし2枚の戸の隙間が狭い場合は、別売りの金具が必要です。
引き出し
引き出しの場合、枠にネジで金具を固定して、その上から補助錠でロックします。
プラスドライバーがあれば設置でき、ロックしたくない時は逆さまに取り付けることで、引き出しの開け閉めが可能になります。
キャビネットに鍵を後付けする際の注意点
キャビネットに鍵を後付けする時は、注意点が3つあります。
- 扉に対応した鍵を選ぶ
- 手順をしっかり確認する
- 穴をあける場合は慎重に進める
では、ひとつずつ確認していきましょう。
扉に対応した鍵を選ぶ
上記で解説した通り、キャビネットの扉にはいくつか種類があります。そのため、用途に合わせた鍵を選ばなければいけません。
間違えて購入した場合は、無理して設置しないでください。ただ、鍵によっては複数の種類の扉に設置できる場合もあります。
手順をしっかり確認する
鍵には必ず説明書があります。まずは、設置する場所や手順をしっかり確認してください。 また、鍵を取り付ける場所がズレていると、上手くロックできないこともあります。
ですから、説明書通りの正確な位置に取り付けてください。
穴をあける場合は慎重に進める
キャビネットに鍵を取り付ける場合、扉に穴をあけることもあります。もし間違えて穴をあけてしまうと、塞ぐことはできないため、位置や大きさなどを確認し、慎重に進めてください。
「自分で鍵を取り付けるのは不安…」と思った方は、『KEY110』までご連絡いただければ確実に設置いたします。
鍵を取り付けた後の見た目が気になる方は
ここまで、キャビネットに鍵を後付けする方法について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
まず、キャビネットの扉に対応している鍵を選びましょう。次に、必ず説明書を確認してから、鍵を取り付けてください。
ただし、キャビネットに穴をあけるタイプなど、設置が難しい種類もあるため注意が必要です。
また、「鍵の見た目にもこだわりたい!」と思う方は、鍵の専門業者に設置を依頼しましょう。 プロであれば、最初から付いていたかのように、自然に鍵を取り付けることができます。
時間をかけず確実に鍵を取り付けたい場合は、『KEY110』までお気軽にご相談ください。
参考サイト『KEY110』
※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。