クロスバイクの鍵の種類と取り付け位置を詳しく解説します!
- この記事を読むメリット。
鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!
・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。
最近は、趣味や通勤で自転車に乗る方が増えています。
どうせ乗るなら、ある程度性能の良い自転車に乗りたいですよね。
そのため、『クロスバイク』を選ぶ方も多いです。
クロスバイクは街乗りに使えて、長距離も乗れるタイプの自転車です。
幅広く使えて基本性能も高いので、価格は安くても3万円以上です。
しっかり防犯対策をしないと、盗まれる可能性があります。
自転車の鍵にはいくつかの種類があり、それぞれ特徴もあります。
上手く組み合わせることで、防犯性を高め盗まれないようにしましょう。
この記事では、クロスバイクの鍵の種類と取り付け位置について解説しています。
クロスバイクに取り付ける鍵の大切な特徴
クロスバイクを駐輪する時は、盗まれないように鍵をかけます。
クロスバイクに取り付けられる鍵は、主に4種類あります。
- ワイヤーロック
- チェーンロック
- U字ロック
- ブレードロック
まずは、鍵の種類や特徴について解説していきます。
どれくらいワイヤーが長いか
ワイヤーやチェーンなどは、長い方がロックする範囲が広くなるので便利です。
クロスバイクを近くにある動かせない物と一緒に鍵をかければ、盗まれる可能性は低くなります。
頑丈にできているか
ワイヤーやチェーンは太い方が切れにくいため防犯性が高いです。
また、切れにくい繊維でできているワイヤーもあります。
鍵の中でも、U字ロックは頑丈さに秀でており壊しにくいため防犯性が高いです。
重さがどの程度で持ち運びできるか
鍵は軽い方が持ち運ぶのに便利です。
ブレードロックはコンパクトに畳めるので、持ち運びやすいです。
長い距離を走るのに、1kg以上の重い鍵を運ぶのは「負担が大きい…」と思うかもしれません。
しかし、防犯性能を高くすると鍵は重くなるので、ある程度は仕方ないと言えます。
また、駐輪中は常に施錠することを考えると、クロスバイクを持ち運ぶことがない場合は重さを考慮する必要はないかもしれません。
取り付けに便利なクロスバイクの鍵
続いて、鍵の取り付け方法について解説します。
クロスバイクを駐輪する度に鍵をかけるので、できれば簡単に済ませたいところですよね。
しかし、防犯性が低くなってしまうと意味がありません。
自分に合った使い方ができる鍵を考えてみましょう。
ダイヤル式ワイヤーロック
ダイヤル式は鍵を持ち運ばなくて良いので、紛失する心配がありません。
しかし、暗証番号を忘れたり、第三者に推測される可能性もあるので気を付けましょう。
キー式ワイヤーロック
キー式は鍵を持っている方のみ開けることができます。
スペアキーも使うことができ、鍵を1つ紛失した場合でも開けることができます。
しかし、駐輪の都度キーを抜き差ししなければならない点が、面倒に感じてしまうデメリットがあります。
U字ロック
頑丈なため防犯性が高く、特にU字の直線部分が短いほど壊しにくい特徴があります。
その反面、チェーンタイプなどの柔らかく変形するタイプの鍵に比べ取り付けが難しいというデメリットもあります。
U字ロックと他の鍵を組み合わせることで、防犯性が高いまま簡単に取り付けができるようになります。
クロスバイクの鍵取り付けでおすすめの位置
自転車は、鍵がかかっていても盗まれることがあります。きちんとかかっている鍵を壊して盗む方法もいくつかあり、注意が必要です。
その中で代表的な手口は、『ボルトカッター』と呼ばれる工具でワイヤーやチェーンを切断する方法です。
人は、地面に近くなるほど体重をかけて、力を入れることができます。
地面近くにかけられた鍵は、工具をあてて体重をかければ誰でも簡単に壊すことができてしまいます。
そのため、地面から離れた力の入れづらい位置で鍵をかけることがおすすめです。
盗まれないためには、鍵を取り付ける位置にも注意しましょう。
「地球ロック」の位置で取り付けるのがおすすめ
『地球ロック』と呼ばれる鍵のかけ方があります。
地球ロックとは、自転車を近くの動かない物(建物や柱など)と一緒にロックすることです。
この時、ワイヤーロックとU字ロックを一緒に使うのがおすすめです。
前後どちらかのホイールとフレームにU字ロックをして、さらに構造物とフレームとロックしていない側のホイールをワイヤーロックで鍵をかければ、盗まれる可能性を相当低くすることができます。
できるだけ高い位置にワイヤーロックを固定すれば、さらに防犯性が高くなります。
クロスバイクもツーロックが大切
1カ所だけ頑丈な鍵をかけても、残りの部分を盗まれることがあります。
また、同じ鍵でツーロックにした場合は、同じ方法で2つとも開けられてしまいます。
防犯性能を上げるための方法はいくつかあります。
- 高い位置で鍵をかける
- 違う種類の鍵を2つ以上かける
- ロックされてない部分が無いようにする
などに気を付けて、クロスバイクに鍵をかけましょう。
構造物にロックする際は場所を選ぶこと
地球ロックをする時は、注意が必要です。
なぜなら、公共物や他人の私物に地球ロックをすると、違法行為になるかもしれないからです。
まず、駐輪して良い場所であり、加えてロックして良い構造物の場合は地球ロックが可能です。
また、フェンスなどにロックをしても、フェンスを切られて盗まれることもあります。
駐輪場の場合は、管理人の方に確認すると良いでしょう。
クロスバイクの鍵トラブルがあったら
ここまで、クロスバイクの鍵の種類と取り付け位置について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
クロスバイクに鍵をかける時は、防犯性の高い鍵を2つ以上組み合わせるのがおすすめです。
次に、持ち運ぶことを考えて選びます。
最後に、壊されないように高い位置で固定しましょう。
また、駐輪禁止の場所に止めないように注意しましょう。
鍵での不具合やトラブルがあったらプロに頼もう
普段から鍵をかけていると無くしたり、故障したりして開けられなくなることがあります。
そんな時は無理して自分で何とかしようとせず、専門業者に相談しましょう。
豊富な経験と知識を持つプロなら、きちんと解決してくれるはずです。
防犯対策のための鍵に関して何かお困りでしたら、お気軽にお問い合わせください。
※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。