100均の鍵を部屋に取り付ければ手軽な防犯対策に!プロが解説します

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

「部屋に鍵を取り付けたい!」と思ったことはありませんか?

実は、部屋に鍵を取り付ける方法はたくさんあります。

ドアや鍵の種類、使い方などによって取り付ける方法は変わります。

安く簡単に取り付けたいなら、『ダイソー』などの100円ショップに売っている商品でも鍵をかけることができます。

しかし、防犯のために設置するなら、ある程度の強度が必要になります。

このように、自分の目的に合った鍵を選ばないと意味がありません。

この記事では、部屋に100均の鍵を取り付ける方法について簡単に解説しています。

部屋に100均の鍵を取り付けるのは比較的簡単?

100円ショップでも後付けできる鍵を買うことはできます。

簡単に鍵をかけたいだけならば、ドアに金具を取り付けて南京錠で鍵をかければ完成です。

100円ショップでは、鍵に使える金具の他にチェーンなども売っていますから、ドアの形に合わせて工夫をすれば取り付けることはできます。

部屋に100均の鍵を取り付けるのは簡単!

100均の鍵を取り付ける場合は、基本的に金具をネジで固定します。

もしくは、粘着テープで貼り付けることも可能です。

100均で取り扱っている商品は後付けする補助錠としての鍵なので、電動の工具など使わずに素人でも楽に取り付けられます。

部屋に鍵を取り付けるには

部屋に鍵を取り付ける方法はたくさんあります。

  • 鍵の種類
  • ドアの種類
  • 取り付ける場所
  • 鍵を開ける方法
  • 賃貸物件 or 持ち家

などで分けられます。

ここでは、簡単にできる方法に絞って解説していきます。

後付けの鍵を取り付ける

鍵を追加する場合はドアや枠に穴をあけて、ネジで取り付ける方法が多いです。

強度も高く、工具があれば設置も簡単です。

ただし、賃貸物件の場合は大家さんか管理会社の許可が必要です。

借主は『原状回復の義務』があり、故意に穴をあけたり掃除をしなかったため汚れてしまったなどの場合に、修繕費用を退去時に負担しなければいけません。

そのため、賃貸物件の場合は傷を付けない方法が望ましいです。

ドアノブなどを鍵付きのものに取り換える

鍵付きのドアノブに変更する方法もあります。

ドアノブはドライバーがあれば交換することができます。

交換する前に、ドアノブのサイズを測って取り付けられるか確認しましょう。

100均にも売っている補助錠を使う

『ダイソー』などの100円ショップに売っている補助錠は、粘着テープネジで固定することが多いです。

そのため、初心者でも簡単に取り付けることができます。

  • 南京錠
  • チェーン
  • 掛け金
  • ラッチ

などを使い、ドアの種類に合わせて鍵をかけることもできます。

ただし、粘着テープは時間が経つと粘着力が低下するので注意が必要です。

関連記事:「【初心者必見】DIY!自分で簡単に鍵・ドアノブを交換してみよう!」

100均での鍵を部屋に取り付けるのは

部屋に鍵を取り付ける時は、何の目的で必要か考えましょう。

もし、とりあえず鍵を取り付けたいだけなら、種類も設置方法もこだわる必要はありません。

しかし、防犯のためとなると強度開け閉めの方法を検討する必要があります。

あなたは何のために、部屋に鍵を取り付けたいですか?

メイン鍵としては役者不足

防犯性を上げるためには鍵の数を増やすことが有効ですが、100均などで売っている商品は簡単に取り付けられる反面、強度が低いです。

そのため、侵入を防ぐことが目的であれば適していないと言えます。

防犯対策には強度や、防犯性の高い補助錠を選ぶことをおすすめします。

どうしても100均の商品を使う場合は、あくまで補助として取り付けるか、自分で防犯性を高める工夫をする必要があります。

部屋の鍵の取り付けにおいて悩みがあるなら

ここまで、部屋に100均の鍵を取り付ける方法について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

まずは、何の目的で部屋に鍵を取り付けるか考えます。

次に、鍵を開け閉めする方法取り付ける場所を決め、自分の使い方に合った鍵を選びます。

最後に、自分で取り付ければ完成です。

また、他の防犯グッズと組み合わせることで、防犯性能を高めることができます。

  • 窓用の補助錠
  • 防犯ブザー
  • 防犯フィルム

これらは『ダイソー』などの100円ショップでも購入することができます。

まずはプロに相談してみましょう

「自分で鍵を取り付けるのは不安…」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

また、「どの鍵を選べば良いか教えて欲しい…」など、詳しく聞きたい場合もあると思います。

そんな時は、専門業者に相談してみましょう。

あなたの目的や、使い方に合った鍵を取り付けてくれると思います。

また、自分で取り付けた鍵の調子が悪い場合や、自宅の鍵が故障した場合の修理をしてもらうこともできます。

「部屋に鍵を取り付けたいけど、どうしたら良いか分からない…」などお悩みでしたら、どうぞお気軽にご相談ください。

KEY110 

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。