トイレのスライドの鍵の外し方が知りたい!方法やコツを紹介します

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

トイレの鍵を外すためには、まずカバーをスライドさせる必要があります。しかし、カバーをスライドさせる方法はメーカーや種類ごとに異なるため、知らない方は外すことができません。ですから、まずはカバーを外す方法を確認しておきましょう。

トイレに多く使われているスライド式の鍵は、長期間使っているうちにネジが緩んでしまいます。 すると、鍵が上手くかからないため、故障の原因になります。

また、「使用中」の表示も削れたり、汚れたりして見づらくなっていませんか? このような状態に気付いた時は、早めにトイレの鍵を交換することをおすすめします。

トイレの鍵の交換は簡単なので、誰でも設置できるはずです。 ただし、適当に取り付けてしまうとトラブルが起こる可能性もあるので、作業の流れをひと通り確認しておきましょう。

この記事では、トイレのスライドの鍵の外し方や注意点などについて解説しているので、ぜひ参考にしてください。

トイレのスライドの鍵とは

まずは、トイレのスライドの鍵の特徴や仕組みについて解説します。最初に専門用語について簡単にまとめておきます。

  • ラッチ:スライドさせてロックする金具(かんぬき)
  • ストライク:ラッチを受ける金具
  • 表示部:ドア外側の赤・青に変化する部分

ドアの内側にあるラッチをスライドさせてストライクの中に収めることで、外側から開けられないようにロックします。

トイレの鍵は一般的に「表示付きスライドラッチ」と呼ばれており、ロックするとドアの外側にある表示が変化するため、使用中かどうかの判断が可能になります。

また、トイレの使用中に何らかのトラブルで内側から鍵を開けられなくなった場合に備えて、非常用の解錠機能が付いているものが多いです。

トイレのスライドの鍵の外し方について

次に、トイレのスライドの鍵の外し方について解説していきます。基本的なスライドラッチの外し方は下記の通りです。

①ラッチ(または表示部)のカバーをスライドさせる

②カバーを外すとネジがあるので回す

③ネジと一緒にスライドラッチと表示部を外す

もちろん、外す方法と逆の手順で設置することもできます。ただし、スライドラッチは複数のメーカーから発売されているため、外し方は種類によって異なる場合があります。

カバーの外し方

スライドラッチの交換は、最初のカバーを外してしまえば簡単なのですが、種類によって異なるためわかりにくいです。 そこで、代表的な3つのパターンをご紹介します。

  • 付属の鍵を表示部の隙間に差し込みスライドさせる
  • 細い棒をラッチ側面の小さな穴に差し込みスライドさせる
  • 最初からスライドが可能なラッチになっている

ちなみに、付属の鍵ではなく、マイナスドライバーのような細長い金属でも問題ありません。わからない場合は説明書を見るか、型番をインターネットで検索してみましょう。

トイレのスライドの鍵を交換する時の注意点

ここからは、トイレのスライドの鍵を交換する時の注意点について解説します。注意するポイントは主に3つです。

  • ラッチとストライクの位置
  • 表示部の確認
  • 非常用の鍵

では、順番に解説していきます。

ラッチとストライクの位置

トイレのスライドラッチを外した後、取り付ける際にラッチとストライクの位置を調整する必要があります。

全く同じ製品を交換する場合でも、少し角度が変わるだけでラッチがストライクに当たってしまい、鍵がかかりづらくなるため注意しましょう。

表示部の確認

スライドラッチと同時に、表示部も正しく取り付けられているか確認しましょう。もし表示が逆になってしまうと、トイレに来た方に対して間違った情報を与えてしまいます。

取り付ける際には、スライドラッチを左右に動かしながら、表示部が切り替わっているか確認してください。

非常用の鍵

スライドラッチは、非常用の鍵を使うと外側から開けることができます。また、非常用の鍵ではなく、コインなどで開けられる場合もあります。

緊急時に必要になるため、非常用の解錠方法を確認しておきましょう。その上で、スライドラッチを交換した後は、専用の鍵をなくさないように管理してください。

また、トイレの鍵が開かないトラブルについては、別の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

関連記事『トイレの鍵が開かない!緊急の対処法で脱出できるか解説!』

交換が難しい場合は専門業者に依頼しよう

ここまで、トイレのスライドの鍵の外し方や注意点について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

トイレのスライドラッチは簡単に交換できますが、注意点を確認した上で進めてください。 もし、経年劣化で交換が難しい場合や、取り付けが不安な方は専門業者に依頼しましょう。鍵の知識が豊富な専門業者は交換作業も早いため、短時間で複数のスライドラッチを交換できます。

最近では、デザインや機能が工夫されたスライドラッチも発売されているため、トイレの雰囲気にあわせて選ぶことも可能です。ホームセンターでも購入できますが、インターネットの方が種類も豊富なので選びやすいです。

『KEY110』では、トイレの鍵を選ぶ際のアドバイスなどもさせていただいた上で、発注から取り付けまでご依頼いただくことも可能です。もちろん、トイレ以外の鍵交換やトラブルなども迅速に対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

参考サイト『KEY110』

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。