鍵の開け方を徹底解説!種類と対象物の対処法までまとめて紹介!

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

例えば家の鍵が開かなくて家に入れないとき、鍵が開かなくて困っていてとっさに鍵の開け方を見て実践するのは一般の方には難しいでしょう。そんなときに鍵の専門業者に頼って開けてもらうのに、さまざまな開け方の方法があるんです。「なんで開かないんだろう」と考えられる原因にはいくつかの理由があります。その原因を知って、鍵の開け方の種類がどのくらいあるのか見ていきましょう。

  • 鍵の開け方が知りたい
  • 鍵の開け方の種類
  • 対象物ごとの鍵の開け方
  • 鍵の開け方を試しても開かない……

本当に鍵が開けられないピンチには、自分で無理をせず鍵の専門業者にお願いして開けてもらうほうが良いでしょう。

鍵の開け方が知りたい

鍵が開かないときの原因

鍵が急に開けられなくなったら、まず鍵が壊れたと思いますよね。実はそれ以外にも鍵が開かない原因はいくつもあるんです。

鍵が壊れた

鍵が開ける途中で折れた

暗証番号を忘れた

開け方を忘れた

鍵穴に物が詰まっている

鍵穴を傷つけてしまった

建付けでドアが開かなくなった

これ以上にもさまざまな原因が考えられます。鍵が開かないからとそのままにしていても、いずれ開けないといけないものもあります。鍵が壊れたままだと、自分の生活で使っているものだと不便でしょうがないでしょう。そういった際に鍵の専門業者にお願いすると、あっという間に開けてもらえます。その鍵の専門業者などでも使用する鍵の開け方についても紹介していきます。

鍵の開け方の種類

バンピング

必要な物

バンプハンマー、適当な鍵

バンピングで鍵が開く仕組み

バンピングは衝撃を使うことで鍵を開ける方法で、鍵の中にあるピンに衝撃を与えることでトップピンを跳ねさせて開ける方法です。

開け方

  • 鍵をさす、0.5ミリほど浅くさしこむ
  • テンションをかける、衝撃を加えて鍵の中のピンの高さがちょうどよくなるのは一瞬、その一瞬の鍵を回すためにあらかじめテンション(回転力)をかけておく。(※)
  • 鍵の頭をたたく、下にたたくのではなく奥に向かってたたく

ピンは鍵のギザギザに当てて飛ばすので浅くさしているのは、助走をつけておくことでその衝撃での衝突でエネルギーを強くすることでうまくいくと鍵が回ります。

※テンションをかけすぎてしまうと、鍵の中のピンがきれいに跳ねないので気を付けること

ピッキング

必要な物

ピック(鍵の専門業者以外は所持できない)、テンションツール(鍵穴にテンションをかける道具)

開け方

  • テンションをかける、鍵穴にテンションをかけながらピックをさす、入り口を広く取れるように工夫する
  • バピンを持ち上げる、ピンをピックで持ち上げていく、ピンは鍵穴の中で一直線に並んでいるのでちょうどいい高さに持ち上げるとピンが内筒に乗るので、ピンを持ち上げると軽い
  • 全てのピンにこの作業をすると鍵が回る

初心者がこの開け方で鍵を開けようとすると、シリンダーの内部が傷付いてしまうため、鍵開けだけで済んだはずが使い物にならなくなってしまいます。自分で開けるのには、かなり難易度が高いものにはなるので気を付けるようにしましょう。

破壊開錠

必要な物

ドリル(ホームセンターなどで手に入る、市販のドリルでOK)

開け方

  • シリンダーの内筒の部分をくりぬけば開く

※破片など目に入らないように気を付けて作業すること

サムターン回し

必要な物

ドリル、専用工具(先端が細長い工具)

開け方

  • ドリルでドアに穴を開ける
  • 専用の工具を穴に通してサムターンを開ける

よくある犯行の手口として、郵便受けをバールなどで壊して、そのまま手を突っ込んでサムターンを回す方法もあります。

窓外し

必要な物

プラスドライバー

開け方

  • 窓が開いていて窓格子などドライバーで外せるようになっている場所を探す
  • 窓格子をドライバーで外していく
  • 窓から入ってドアの内鍵を開ける
  • ドアから出入りできるようになる

最近は、防犯対策でドライバーで外すことができないように特殊なネジで留めてある窓格子が増えてきています。

対象物ごとの鍵の開け方

シリンダー式の鍵の開け方

自転車の鍵の開け方

傘鍵での開け方

  • 要らないビニール傘などの持ち手をペンチで折る
  • ペンチで折った後に持ち手の筒を広げる
  • 傘の持ち手の押す部分(傘鍵)を取り出す
  • リングロックの鍵穴にさしこんで、ガチャガチャと動かして鍵を開ける

※鍵を壊したら自転車屋さんで新しく鍵を購入することで取り付けてもらえます。持っていく場合には、必ず自分の自転車に『防犯登録』がされているか確認しましょう。

スーツケースの鍵の開け方

鍵が回らない場合

  • 鍵穴にゴミが詰まっている可能性があるため、一度『エアダスター』や『掃除機』などで鍵穴のゴミやほこりを飛ばす
  • それでも難しそうなら鍵穴専用の『鍵穴専用潤滑油』などをさしてみる
  • 潤滑油がない場合は、2B~6Bの濃いめの鉛筆を鍵のギザギザ部分に塗り込み、鍵穴に抜きさしして馴染ませてから回してみる

『KURE5-56』などの鍵専用以外の潤滑油や、シリコンスプレーなどを鍵穴に使わないようにしましょう。なぜなら鍵穴の中でほこりが付着して取れなくなってしまい、さらに故障が進んでしまうためです。難しい場合は、鍵の専門業者にお願いして開けてもらいましょう。

▼自転車の鍵をなくしたらどうやって開ける?その開ける方法や注意点を解説します!

自転車の鍵をなくしたら壊すしかない? おすすめの開け方や注意点を解説!

ダイヤル式の鍵の開け方

金庫のダイヤル錠の開け方

金庫のダイヤル錠の一般的な開け方

例として【右:35、左:75、右:55、左:40】だとした場合

  • シリンダーキーを鍵穴にさしこむ
  • 右に4回以上:右回しで【35】を4回以上通過させてから【35】で止める
  • 左に3回:左回しで【75】を2回通過させて3回目で【75】で止める
  • 右に2回:次に右回しで【55】を1回通過させて2回目で【55】で止める
  • 左に1回:最後に左回しで【40】に合わせて止める

※これでもなかなか開かない場合は、4回以上右回しにして0に合わせてリセットしてもう一度試しましょう。

ダイヤル式南京錠の開け方

南京錠のツルを引っ張りながら開ける

  • U字になっている部分のツルを引っ張りながらダイヤルを合わせていく
  • そうするとツルのゆるむ番号に当たる
  • 残りの番号も同じ要領でダイヤルを回していくと開けられる

※ツルがさびていたり、破損が原因だとこの方法で開けることができないこともあります。

最初から番号を合わせていく

  • 最初に記念日や誕生日などの設定しそうな番号を初めに合わせてみる
  • それでも開かないようなら最初の桁から順番に合わせていく
  • 合う場所が合えば開けられるが時間と労力がかかってくるので時間に余裕のあるときに作業するのが良い

スパナを使って壊して開ける

  • スパナを2本両手で持って2本のスパナのフック部分を南京錠の穴に通す
  • 2本のスパナの両端を持って大きなハサミを閉じるように内側に力を込めてテコの原理で開ける
  • 南京錠の開く部分が破損してしまうが開けられる

▼金庫の開け方って実際分からない!開け方とコツまで紹介します!

金庫の開け方が分からない方は必見! 開ける方法とコツをまとめて紹介します

プッシュ式の鍵の開け方

金庫のプッシュ式テンキーの開け方

開ける手順のミス

金庫それぞれ開け方がさまざまなタイプのものがあります。自分が今持っている金庫の開け方をしないことで開けられないことが原因にもなっています。説明書などを参考にしてみましょう。

電子音やランプが点灯していない場合

金庫のテンキーを押す際に電子音が鳴ったり、ランプが光ったりしますがその反応さえもない場合は電池切れの可能性もあります。購入時の電池のままだと、テスト用の電池になるのでもともと容量が少ないままだったこともあります。電池の交換時期としては、半年から1年の間隔で電池交換が必要です

誤入力を何回もしてしまった

一定数以上間違えて暗証番号を入力してしまうとロックがかかる金庫があります。ロックがかかってしまうのは、不正な開錠がされないようにするためのセキュリティです。たいてい数時間後にロックが解除されることがありますので一度慌てずに待ってみましょう。

それでも金庫が開かない場合は物理的に物が挟まって開かなくなっている場合や、金庫のテンキー内部での故障なども挙げられます。どうしても開けないといけない場合や開けられない場合は、一度鍵の専門業者にお願いしてみましょう。

鍵の開け方を試しても開かない……

プロに頼んで鍵開けしてもらおう!

実際に紹介した鍵の開け方を試してみても開けられないものが出てきたり、確実に故障してしまっている場合は、鍵開けだけではなく鍵の交換も必要になる場合があります。

また、自分で開けようとして失敗してしまう場合もあるので、無理に鍵開け行為をしないようにしましょう。壊すことになると、鍵開けで済んだはずが鍵交換や鍵修理なども必要になり、さらに費用がかかってきます。

そんな心配ごとなどは、技術力を持ったプロがいる弊社『KEY110』にお任せ下さい。鍵開け以外のトラブルやお悩みごとなどもお気軽にご相談下さい。「鍵が開かない」「鍵の開け方が知りたい」など、生活での鍵のトラブルを解決致します。

▼鍵開けや鍵が開かないトラブルなど『KEY110』にお気軽にご相談下さい

KEY110【鍵開け・鍵修理・鍵交換・鍵作製・合鍵作成】

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。