家におすすめのスマートキーを導入!簡単取付や多機能の注意点も解説!
- この記事を読むメリット。
鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!
・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。
「自分の家にスマートキーを導入したい!」だけど実際に自分の家のドアには、スマートキーを取り付けられるのか、どんなスマートキーを取り付けられるのか知りたいが分からない方に向けて今回は家におすすめのスマートキーを紹介します。
家にスマートキーを取り付けることでさらに防犯性を上げたい方も、どのようなおすすめのスマートキーがあるのか紹介します。
- 家にスマートキーを導入したい
- 家におすすめのスマートキーはこれ!
- スマートキーを家に取り付ける際の注意点
- 自分では家にスマートキーを取り付けるのが難しい……
まずは、家にスマートキーを導入することのメリットやデメリットを見ていきましょう。
家にスマートキーを導入したい
スマートキーを家に取り付けたい
スマートキーが取り付けられるドアかどうか
- 十分なスペースがない
- ドアノブが握り玉
- 引き戸である
- サムターンが一体型
そもそもドアにスマートキーを取り付けられないこともあります。自分が求めているスマートキーが取り付けられるものなのか、対応しているドアの確認をしましょう。
スマートキーの開け方はどうするか
- スマートフォン開錠
- アプリでの開錠
- 暗証番号開錠
- ICカード開錠
自分の家のドアがどのようなタイプのドアで、どういった開け方のスマートキーが良いのか目的を持って確認をしましょう。鍵をなくしたくない方は暗証番号が良いでしょうし、鍵を出さずとも開けられるのならドアへの出入りがスムーズでストレスフリーでもあります。
スマートキーのメリットとデメリット
防犯性はしっかりしているか
- 鍵穴が無くなるタイプか
- 不正解錠対策がしてあるかどうか
- スマートキー本体の耐久性はどのくらいか
メリット
- 手がふさがっているときにハンズフリーで便利
- 急いでいるときにオートロックなので出たら勝手に施錠をしてくれる
- 子どもやお年寄りでも簡単に施錠や解錠できる
- 玄関の近くに鍵を隠しておくことが無くなる
デメリット
- インロックしてしまう可能性
- 取付方法によっては耐久性が心配
- 電池切れや機械故障に弱いこともある
家におすすめのスマートキーはこれ!
Qrio Lock Q-SL2
- ハンズフリー解錠
- 後付け可能
- 賃貸でも取り付け可能
- 合鍵発行可能
対応しているサムターンは、ドアに直接サムターンが付いているタイプ、箱錠タイプ、プッシュプルタイプで、ドアノブ自体にサムターンが付いているものは取り付けできないので要注意です。
EPIC ES-F500D(開き戸専用)
- 暗証番号、指紋認証、ICカード、スマートフォンの4解錠方法
- 後付け可能
- 穴開け取り付け
取り付けられるスペースがあれば、ほとんどのドアには取り付けられます。直接雨が当たるような玄関の設置になると、防水仕様ではないため故障の原因に繋がる可能性があります。その可能性もあるので屋根やひさしがある場所での設置をおすすめします。
SAMSUNG SHS-1321 デジタルドアロック
- 暗証番号、ICカード、キータグでの解錠方法
- 緊急時の機能が付いているので便利
- 二重セキュリティー機能
穴開けタイプなので、ドアに確実に取り付けできるので防犯上安心できます。電池式ですが、電池が無くなりそうなときはお知らせしてくれる機能が付いています。また、スマートキーの音量や音をオフできるので、近隣への配慮もできる多機能性でとても助かります。
SADIOT LOCK
- ハンズフリー解錠
- 後付け可能
- 鍵の施錠と解錠をスマートフォンで管理できる
- 賃貸でも取り付け可能
- 最大20名まで合鍵付与可能
GPSで位置を探知して閉め忘れを教えてくれます。150m辺りから施錠対応できます。また、ハッキング対策を強化しているので防犯性が高いスマートキーです。電池交換も簡単にできるので使い勝手も良いです。
スマートキーを家に取り付ける際の注意点
スマートキーの取り付け方に注意する
賃貸物件であれば
- ドアに穴を開けない⇒両面テープで取り付け、既存の鍵穴を使う
持ち家であれば
- ドアに穴を開ける⇒新たに穴を開ける
- ドアに穴を開けない⇒両面テープで取り付け、既存の鍵穴を使う
※賃貸のドアに鍵を取り付けるのには大家さんか管理会社の許可が必要です。また穴を開ける場合も大家さんか、管理会社の許可が必要になります。退居時に『原状回復』しておかないといけないことが多いため、自分で確認と許可を必ずとりましょう。
家が停電したらスマートキーは使える?
電気で繋がっている場合は使用できませんが、電池式で動いているスマートキーなら使用できます。停電の際はスマートフォンの充電ができなくなるため、スマートフォンを鍵にしていると、電池切れによって開けられなくなることもあります。
ただし、電池式のスマートキーは電池切れが近づくと電池をその都度交換しなければなりませんので注意しましょう。
自分で取り付ける際は注意
穴開け作業が必要なスマートキーになると、ドアに取り付ける位置を間違えないようにしましょう。また、穴を開ける位置を間違えると穴は元に戻らないので見た目が悪くなります。
自分で取り付けても良いのですが、スマートキー自体の取り付け方が甘いと簡単にスマートキーを壊されてしまったりと、防犯上心配な面もある上に鍵自体が正常に動作しないことも可能性としてはあります。
以上のことから、自分で取り付けることでスマートキーや鍵に不具合が起きる場合も念頭に置いて自分で取り付けをしましょう。それでも心配な方は、鍵の専門知識があるプロにお願いしましょう。
オートロックって後付けできるの?賃貸の場合などの注意点も解説!
自分では家にスマートキーを取り付けるのが難しい……
プロに家にスマートキーを取り付けてもらえば安心!
自分でどうやっても家のドアにスマートキーを取り付けられない場合は、鍵の専門業者にお願いしてスマートキーを取り付けてもらいましょう。実際に対応しているスマートキーなのかどうかも、心配であればその場で確認もしてもらえます。
防犯面がどうしても心配だという方は確実にスマートキーを取り付けたい場合、一般の方が取り付けるよりも鍵の専門知識がある専門業者にお願いしていただければ安心でもあります。
弊社『KEY110』では、実際に家にスマートキーを取り付けることもできます。また、他の鍵のトラブルなども全国各地に拠点がありますので即日対応しています。鍵のトラブルやお困りごとなどがあれば、お気軽にご相談下さい。
▼『KEY110』ではスマートキーの取り付けや鍵のトラブルを即日対応で解決していますのでお気軽にご相談下さい
※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。