玄関の補助錠における絶対に見逃せない選び方とメリットを徹底解説!

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

あなたは玄関の防犯対策をしていますか?

「鍵をかけているから大丈夫」と思うかもしれませんが、意外と空き巣は玄関から侵入しています。

特に集合住宅の高層階では、玄関からの侵入割合が高くなります。

では、玄関から空き巣に入られないためには、どうすれば良いでしょうか?

答えは『鍵を開けるのに時間がかかる』と空き巣に思わせることです。

実際に開けようとして時間がかかれば諦めるでしょうし、見た目で分かれば抑止効果もあります。

そのためには1つのドアに2つの鍵をかけましょう。

しかし、ドアの鍵を増やすのは工事が必要になります。

そこで『補助錠』を使うことで、簡単に鍵を追加することができます。

この記事では、補助錠の選び方とメリットについて簡単に解説しています。

玄関補助錠のメリット

空き巣が玄関から侵入するのを防ぐための対策はいろいろあります。

できればコストをかけずに、簡単に取り付けたいですよね。

それなら『玄関の補助錠』がおすすめです。

補助錠にはいくつかのメリットがあります。

防犯

補助錠の大きなメリットは『防犯』になることです。

外から補助錠が付いていることが分かれば、空き巣に狙われにくくなります。

たとえ侵入しようとしても、解錠に時間がかかることで諦めさせる効果があります。

とにかく時間がかかるようにすることで、空き巣の侵入を防ぎます。

また、「面倒だな…」と思わせることも重要です。

簡単に取り付けられるものが多い

防犯効果があっても、取り付けが難しいのは困ります。

補助錠にはさまざまな種類があり、設置方法や設置場所に合わせて選ぶことができます。

【主な設置方法】

  • ネジ
  • 粘着テープ
  • ドア枠を挟んで固定
  • 鍵穴に差し込む
  • ドアノブにかぶせる

などがあり、使いやすい防犯グッズです。

取り付けやすいわりには、防犯性能は高い物も多いです。

しかし、種類が多いため何を選べば良いか迷ってしまいます。

ここからは、補助錠の選び方を解説していきます。

玄関補助錠の選び方

補助錠を選ぶ上で、一番最初に考えるポイントは『設置する場所』です。

玄関の外側と内側では、それぞれ使い方が変わります。

また、鍵を開ける方法もいくつか種類があるので、自分に合った物はどれなのか考えます。

それぞれ順番に解説していきます。

外付け・内付けタイプ

補助錠をどこに設置するかで防犯効果が変わってきますし、鍵の開け閉めにも影響があります。

どちらにもメリット・デメリットがあります。

外付けタイプ

玄関の外に設置してあるため、外出する際に施錠します。

外から見ると防犯対策しているのが分かるため、空き巣に侵入しにくいとアピールできます。

ただ、外からしか解錠できないので、家の中に家族がいると出られなくなります。

そのため、留守の可能性が高いと分かってしまいます。

さらに鍵が見えているので、壊される可能性もあります。

外付けタイプは防犯効果を上げるために、高い位置に付けると効果的です。

内付けタイプ

外から補助錠が付いているのが分からないため、空き巣が侵入しようとする可能性があります。

しかし、内側にある補助錠の解錠方法が分からないので、侵入を防ぐことができます。

玄関から侵入する空き巣の代表的な手口は主に2つあります。

【ピッキング】

何種類かのピックと呼ばれるツールを使い、鍵を差し込んだのと同じ状態にさせて開ける方法

【サムターン回し】

ドアに小さな穴を開け、特殊な工具を差し込んで内側にあるつまみを回して開ける方法

内付けタイプなら、どちらも防ぐことができます。

どちらのタイプなのか確認し、外と内を間違えて取り付けないようにしましょう。

ダイヤル式

通常の鍵に加えて、玄関補助錠の鍵を持ち歩くのが面倒という方におすすめなのが『ダイヤル式』です。

ダイヤル式で暗証番号を覚えておけば、鍵を持ち歩く必要がありません。

第三者に番号を知られなければ、開けられることはありません。

すぐダイヤルを合わせられるように、暗証番号の近くにしておくのは止めましょう。

忘れてしまわないように、どこかにメモを保存しておくと良いかもしれません。

スマートキータイプ

スマホやICカード、指紋や音声などの生体認証で操作するスマートキー(電子錠)もあります。

鍵の持ち歩きが面倒な方や、無くしてしまいがちな方に向いています。

スマホアプリなどを使って開けるタイプもあるため、突然訪ねて来られても外出先で鍵の解錠ができるので便利です。

ただ、バッテリー切れなどで鍵が作動しなくなるので注意が必要ですが、アラームなどで知らせてくれます。

他の補助錠と比べると、価格が高くなります。

ここまでは、設置場所や鍵の開け閉めについての解説でした。

わからなかったり、迷ったりしたら専門業者に相談してみましょう。

KEY110(新規の鍵・補助錠の取付)

防犯性能が高い玄関補助錠って?

補助錠を選ぶ時は、設置方法の他にも確認したいことがあります。

それは『防犯性能』の高さです。

簡単に取り付けることができても、簡単に開けられてしまっては意味が無いからです。

では、防犯効果の高い補助錠とはどんな物があるのでしょうか?

ディンプルキー

表面に大きさの異なるくぼみが複数ある鍵のことです。

配列の組み合わせも多いので、ピッキングの難易度は高く時間がかかります。

プロでも解錠に10分以上かかるくらいです。

また、複製するのには何週間もかかるため、すぐに合鍵が作られるリスクがありません。

外付けタイプです。

暗証番号タイプ

押しボタン式の暗証番号タイプです。

補助錠の鍵を持ち歩く必要がないため便利です。

ただし、暗証番号を忘れたら開けられません。

家族などにあらかじめ教えておいたり、メモをして保存しておきましょう。

外付けタイプです。

リモコン式

補助錠をリモコンで解錠できるタイプです。

家族が帰宅したときに内側からリモコンで解錠できれば、子供と2階で遊んでいたりして手が離せないときに便利です。

もちろん外側からもリモコンで解錠できます。

造りも頑丈で、ピッキングやサムターン回しのどちらにも有効です。

電池切れになると鍵が開かなくなるため気を付けましょう。

内付けタイプです。

もし補助錠が故障した場合は、早めに専門業者に修理を依頼しましょう。

玄関補助錠は安心できるものを付けよう

ここまで玄関の補助錠の取り付けについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

補助錠は簡単に取り付けることができる防犯グッズです。

賃貸物件にお住まいの方でも、建物を傷付けることなく設置できます。

価格も安い物から、高いけど便利な物までさまざまです。

あなたのお宅の玄関に合った補助錠を選んで取り付けましょう。

できれば、安心できる防犯性能の高いタイプをおすすめします。

もし、補助錠のトラブルで困った時は、専門業者に相談すれば解決してもらえます。

玄関補助錠での鍵トラブルはプロを頼ろう

空き巣に入られないように、日頃から防犯の意識を持ちましょう。

また、補助錠は自宅にいる時にも他人の侵入を防ぐことができます。

まだ何も防犯対策をしていない方は、この機会に備えることをおすすめします。

とはいえ、ドアには開け方の違いもあり、補助錠にも種類があります。

補助錠のトラブルだけでなく、設置のご相談などでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。

KEY110

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。