押すタイプの鍵の開け方が知りたい!急なピンチの対処法を解説

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

押すタイプの鍵は、昔から取り付けられている家は多くあります。ドアノブの中央を押すだけでロックがかかる仕様の押すタイプの鍵です。そのタイプの鍵が開けられない場合、ほとんどの場合は鍵の不具合が多くあります。

今回は押すタイプの鍵の開け方について紹介していきましょう。

  • 押すタイプの鍵について
  • 押すタイプの鍵の開け方
  • どの開け方でも開かない場合は?
  • 鍵開けできないピンチはどうする?

それではまず押すタイプの鍵について説明していきます。

押すタイプの鍵について

円筒錠(ボタン錠)

押すタイプの鍵が付いている鍵は、円筒錠のものが多く別名ボタン錠とも言われます。そのボタン錠のボタンを押すと鍵がかかるような仕様になっています。鍵の防犯性としては、あまり高くはなく、玄関用として取り付けられているところは少ないでしょう。

使われている場所

このボタン錠が付けられている場所は、トイレの鍵や浴室の鍵など、室内用の鍵として付けられている場所が多くあります。玄関などに取り付けられている場合もまれにありますが、あまり防犯性としては高いものではないので交換を検討した方が良いでしょう。

押すタイプの鍵の開け方

ドアノブの中央にマイナスの溝が付いている

トイレの鍵などには、マイナスの溝が付いている鍵が取り付けられていることがあります。このマイナスの溝の部分をコインや固いカードなどを挿し込んで回転させると鍵が開けられるようにできています。

トイレの中で閉じ込められた場合は、このマイナスの溝が取り付けられていないかを確認してみましょう。閉じ込められると焦りがちになりますが、一度この方法が試せる鍵なのか確認して試してみましょう。

ラッチを押し込む

コインを挿し込めるようなマイナスの溝が付いていない場合、ドアのラッチを押し込むという方法があります。ドアのラッチとはどの部分かと言いますと、ドアを開け閉めすると引っ込んだり出たりする側面にある銀色の金具の部分です。

ラッチがドアの横から閉めた状態で見えているのであれば、そこに固いカードや定規やマイナスドライバーなどでラッチを押し込むことでドアの鍵を開けることができます。ない場合は、トイレットペーパーの芯を挿し込むのも良いかもしれません。溝に挿し込んで開ける方法よりは力が必要になるので、女性や子どもでは難しい開け方かもしれません。

どの開け方でも開かない場合は?

経年劣化

どの開け方でも開かない場合は、経年劣化の可能性があります。

一般的な鍵の寿命は約10年です。鍵の錆びつきや環境などによって経年劣化が進んでいる場合があります。亀裂が入ったり変形していたり、見た目でわかるような劣化があります。寿命が近いサインかもしれませんので、一度自宅の鍵が劣化が進んでいないか確認してみましょう。

内部破損

鍵の内部破損の場合も同じく、開かない原因の一つでもあります。

鍵の内部破損の場合は、内部のラッチのバネが緩くなっていたり、部品が折れかけていたりと鍵としての機能として作動しない場合に開けられないようになっている場合があります。

不具合が起こるなら鍵交換をした方が良い

実際押すタイプの鍵がどの開け方でも開けられないのであれば、鍵の寿命や劣化の可能性が高いです。その場合には鍵を新しいものに交換した方が良いでしょう。

鍵の経年劣化や内部破損で鍵自体に不具合があるのであれば、室内用の鍵であればそこまで気に留めなくても良いかと思う場合があるでしょう。ですが、万が一鍵をそのままにした状態だと、中にいても外にいてもドアがふいに閉まってしまうと結果的に開けられないトラブルが起こってしまいます。

鍵開けできないピンチはどうする?

押すタイプの鍵のトラブルは早めに解決しよう!

押すタイプの鍵の開け方が分からない方は、緊急の場合は開け方を参照にして試してみましょう。周りに何もなくて困っている方は、大声で誰かを呼ぶ、スマートフォンがあるなら誰かに助けを求めるなど、その都度対応しましょう。

鍵の専門業者に頼んで鍵を開けてもらう方が早いでしょう。とはいえ、ドアがガタついていたり鍵が固くなっていたり不具合の兆候が見られるようなら、早めに鍵交換をした方が安心です。鍵の専門業者にお願いして、鍵開けののち鍵交換をお願いしましょう。

『KEY110』では押すタイプの鍵の開け方が分からなくとも、鍵開けから鍵交換などの鍵のトラブルにも迅速に対応しておりますのでお気軽にご相談下さい。

 

▼『KEY110』では鍵開けや鍵交換など鍵のトラブルに対応していますのでお気軽にご相談下さい

KEY110【鍵開け・鍵修理・鍵交換・鍵作製・合鍵作成】

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。