【効果アリ】車の鍵(キー)を失くした時におこなう対処方法6選ご紹介

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

最近では、車のキーと言えば昔ながらの金属のカギではなく、リモコン操作や持っているだけでドアのロックができるタイプが主流になってきています。
特に、持っているだけでドアロックの開閉やエンジンの始動ができるスマートキーと呼ばれるタイプは、キーを取り出さなくてもいいので荷物の多い時でも便利なアイテムとして、多くのメーカーで採用されています。

車のカギを紛失したらやるべきこと

「車のカギがない!」ということに気づいたら、焦ってパニックになってしまいがちですが、慌ててベストな対処ができないことのないよう、まずは落ち着いてください。
おそらく、車に乗り込もうとした時に、ロックが開かなくてカギがないことに気づくパターンが多いと思われますので、愛車自体は無事なのですからいますぐ悪いことになるわけではありません。
まずは心を落ち着けて、以下に紹介することから始めてみてください。

心当たりのある場所を探す

自宅から車で出かける時にカギが見つからない場合は、やはり室内にカギがあると考えるのが普通です。
いつも置いてある場所にカギがない場合は、周辺に落ちていないか、ポケットやバッグに入れっぱなしになっていないか探してみましょう。
盲点なのが、家族が持ち出している場合です。慌てずに家族と連絡を取ってカギを持ち出していないか、別のところに置いていないか聞いてみましょう。
中には、ペットや小さな子供が遊んでいてどこかにやってしまったというケースもありますので、こんなところにあるわけないという先入観は捨てて、家の中をくまなく探してみると、意外なところで見つかることもあります。
家から駐車場まで距離がある場合は、戻りながらカギを落としていないか探してみてください。また、車で出かけた先でカギが見つからない場合、車を降りてから寄った先、特にトイレや洗面所などでポケットからカギを出していないか思い返して、心当たりを探してみましょう。
見つけた人が届けてくれている場合もあるので、お店の人に聞いてみるのも忘れずに。

警察に連絡する

どこで落としたかわからない場合、とりあえず警察に連絡しておくことも重要です。
まわりにお店がないような路上でカギを落とした場合、拾った人が警察に届けてくれることもあります。
また、連絡した時点で見つかっていない場合でも、後から届け出があったら連絡してもらえますので、とりあえず近くの交番に行って連絡先やキーナンバーなどを知らせておきましょう。

GPSやBluetoothの機能で探す

事前に車のカギにGPSやBluetoothの機能付きのキーホルダーを付けておけば、瞬時に居場所を探すことができます。
GPSやBluetoothの機能は、スマホアプリと連動しているものが多く、GPSで居所を検索したり、Bluetoothの作動範囲内なら電子音を出してどこにあるか知らせてもらえるというものです。
キーホルダーそのものから音が出れば、家の中で探しやすくなりますし、落としたのなら今どこにあるのか探すこともできます。さらに、カギから一定距離以上離れると音で警告してくれる機能もありますし、逆にスマホを探す時に音を出して知らせることもできるので、非常に便利な機能になっています。
こういったキーホルダーは数千円で購入でき、電池が切れないように定期的に電池交換をする必要はありますが、いざという時には非常に役立つアイテムです。すぐにカギをなくしてしまう人や、どこに置いたか忘れてしまう人は、事前に用意しておくことをおすすめします。

スペアキーを取りに行くか持ってきてもらう

もし、出先で車のキーをなくし、自宅にスペアキーがある場合は、家族に連絡してスペアキーを持ってきてもらうという手段も取れます。
しかし、この場合は自宅にスペアキーがあり、なおかつ自宅に出入りできる家族や知人がいること、すぐに連絡が取れて自分のいるところまで持て来てもらえるという条件がそろっていないとできません。

カギの専門業者に相談する

もし、昔ながらの車のカギを使用していて、車の中にカギを置いたままロックしてしまった場合などは、JAFに連絡してドアを開けてもらえば解決しますが、最近主流のキーレスやスマートキーの場合は、キーの閉じ込めはほとんど発生しないでしょう。
ただ、車の中にスペアキーがあるという場合は、ドアを開けてもらえればとりあえず車を動かせるようにはなります。
でも、車の中にスペアキーがなく、メインのキーを紛失してしまった場合は、ドアを開けるだけでは解決しないので、JAFにカギの作成を依頼することはできません。その場合は、カギの専門業者に依頼するのがもっとも近道でしょう。もちろん、自宅にスペアキーがあれば、自分が家まで戻って取ってくるという方法も取れますが、急いでいる場合や距離がある場合、そもそもスペアキーを作っていない場合などは不可能です。
スペアキーを作るのには、メインのカギがあれば比較的安価でできますので、事前に用意しておくと困ることはないでしょう。カギが1本もない状態でも、カギの専門業者なら車の鍵穴から新たに合うカギをその場で作成してもらうことができますので、すぐにカギが必要な場合は連絡してみましょう。
ただ、最近の車のキーには、イモビライザーと呼ばれる防犯機能の付いたICチップが内蔵されていることもあり、イモビライザー付きのキーは対応していない業者さんもいるので注意が必要です。
イモビライザー付きのカギでも作成可能な場合もありますが、ふつうのカギを作るのに15,000円くらいかかるのに対し、イモビライザー付きのカギの作成には4万円から5万円くらいはかかるようになるので、費用は割高です。しかし、専門の業者さんなら、最短で1時間くらいでカギを作ってくれるので、スペアキーを取りに戻ったりディーラーに依頼するよりははるかにスピーディーに解決できるでしょう。
業者にカギ作成を依頼する場合には、運転免許証と本人名義の車検証が必要になるので、車検証が車内にある場合は、その旨を伝えて依頼するようにしましょう

ディーラーに相談する

カギの専門業者であっても、イモビライザー付きのカギには対応してくれないところもありますし、車種によってはカギを作れないこともあります。
もし、専門業者でも対応できない場合は、車を購入したディーラーに相談してみましょう。
ディーラーに相談しても、スペアキーがあるというわけではありませんが、純正のカギを新たに作成してもらえます。しかし、費用も数万円かかりますし、何しろカギができるまでに1週間以上かかることも多く、その日のうちに車を動かすことができないので、レッカーなどで移動せざるを得なくなります。

カギの作成はイモビライザーの有無がポイント

カギをなくしてしまって見つからずスペアキーもない場合、最終的にはカギを新しく作ってもらうしかありません。
その時に重要なポイントとなるのが、イモビライザーの有無です。

イモビライザーとは

イモビライザーとは、カギの内部にICチップが埋め込まれていて、車に内蔵されているIDと照合した場合のみ、エンジンをかけることができる防犯機能です。
昔ながらの金属製のカギの場合、簡単にスペアを作ることができますが、そのカギが1本あればドアを開けてエンジンをかけることもできるので、車ごと盗難されてしまう危険性があります。しかし、最近主流のリモコンキーやスマートキーなどのように、電波を発信してドアロックを開けたりエンジンをかけたりできるタイプの場合、たとえカギを開けられたとしてもICチップの入っているイモビライザーがなければ、防犯アラームが作動してしまうので、簡単に車を盗まれることはなくなります。

イモビライザー付きのカギの作成

防犯性の高いイモビライザー付きのカギですが、紛失してしまった場合に、新しくカギを作る場合は少しやっかいです。
カギの専門業者によっては、イモビライザー付きのカギは対応していないこともありますので、依頼する前に必ず対応可能かどうか確認しておきましょう。
そもそも、電話で依頼する際に、クルマのメーカーや年式、グレード、カギの種類などを伝える必要がありますので、その際にイモビライザー付きかどうかも伝える必要があります。
イモビライザ費用は割高になりますが、イモビライザー付きのカギを作成してくれる業者さんもいますので、あきらめずに探してみてください。
できれば、紛失などの事態になる前に、スペアキーを作っておくのがベストです。ー付きかどうかは、車の窓ガラスにロックのイラストが描かれたステッカーが貼られていますので、先にチェックしておきましょう。費用は割高になりますが、イモビライザー付きのカギを作成してくれる業者さんもいますので、あきらめずに探してみてください。
できれば、紛失などの事態になる前に、スペアキーを作っておくのがベストです。

これで安心!カギを失くした時に役立つ予防法

カギを落としたり紛失した場合でも、ご紹介してきた方法によってなんとか危機を脱することは可能になるでしょう。
しかし、急ぎの用事に間に合わなくなったり、急な出費に困ってしまうことのないよう、あらかじめ準備しておくのがもっとも最適な対処法と言えます。

スペアキーを常に携帯しておく

車を購入すると、ディーラーからスペアキーをもらうこともありますが、ふだん使わないからと自宅の引き出しにしまいっぱなしにしている人も多いでしょう。
スペアキーはいざという時のために必要となるものですので、大事にしまっておくのもひとつの手ですが、出先でカギを落としてしまった場合には、すぐに取りに戻れないとあまり役には立ちません。
もちろん、自宅なら保管場所、スペアキーがあるだけでも有効ではありますが、もっとも早く確実に解決できるのが、スペアキーを常に携帯していることです。ふだん使うものではないので、カバンの内ポケットなどに入れておいたり、マスターキーとは別のキーホルダーに付けておくなどの工夫は必要ですが、「鍵がなくなった!」という時でも、スペアキーを持っていれば問題はすぐに解決できます。
ただ、スペアキーを持っている場合でも、マスターキーがほかの人の手に渡ってしまうのは危険なので、、アスターキーを紛失した場合は警察に連絡しておき、見つからなければカギを付け替えるなどの手段を取っておいた方が安全です。

スペアキーを分散させておく

スペアキーが複数ある場合、自宅だけでなく職場や実家など、よく車で訪れる場所に保管しておくのもいいでしょう。
車でよく行くところなら、カギを失くしてもすぐ近くにスペアキーがあれば安心ですし、実家の家族や同僚にスペアキーを持ってきてもらうという手段も取れます。

スペアキーを複数作成しておく

そもそも、マスターキー1本しかなく、スペアキーはまったく用意していないという人もいるでしょう。もしくは、マスターキーを紛失してしまって、スペアキーを常時利用しているという場合もあるかもしれません。
そういった場合には、まずスペアキーを作成することが必要になります。ディーラーに依頼する場合は、カギの種類を識別するためのキーナンバーが必要なので、購入時に受け取っているはずのナンバープレートを用意しておきましょう。
また、マスターキーがあれば、カギの専門業者に持ち込んでスペアキーを作成してもらうこともできます。
どちらも、15,000円くらいからの費用はかかりますが、マスターキーを紛失してから急いで作ってもらうよりも割安ですし、紛失時にはすぐに使えることができるので、作っておいて損はないでしょう。

紛失しても見つけられるキーホルダーを付けておく

カギなどの大事なものをなくした時に役立つのが、GPSやBluetoothの機能付きのキーホルダーです。
購入するのに数千円かかるものも多く、電池も必要ではありますが、紛失した時にすぐに探せる機能があるので、家の中でなかなか見つからない時などにも重宝します。

まとめ~事前の準備と対策をしておこう

まとめ~事前の準備と対策をしておこう

カギの紛失は誰にでも起こることですし、失くしてしまうと自力で見つけるのは困難です。見つけた人が届けてくれることもありますが、自分が困らないためには、事前の準備と対策が重要です。
多少の費用や手間は必要になりますが、紛失時にしなければならないことに比べればはるかに軽いものですから、いざという時のために、スペアキーを作成したり、すぐに見つけられるようなアイテムを準備して備えておきましょう。

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。