【まるわかり】川口技研の鍵やドアノブを交換・取付する方法をご紹介

作業費8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

住宅用ドアの中でも特に室内ドアについて国内トップシェアを誇る川口技研の鍵やドアノブ交換に関して疑問や悩みを抱えている人が増えてきました。川口技研はご存知の通り、既に創業から60年近く経った老舗メーカーでもあり、その信頼性や品質には申し分無いと言えます。

ですから各住宅メーカーも安心して川口技研の鍵やドアノブを設置しており、ますますシェアを伸ばしています。ユーザーが増えれば増えるほど疑問や悩みも増えてくると思います。特に劣化や故障により交換を考えている人は多いのではないでしょうか。そんな皆様の疑問や悩みを解消する為に、当サイトでは川口技研の鍵やドアノブを取替る方法について紹介しています。

鍵の取替

川口技研の鍵を取替る方法を紹介します。具体的な交換方法と合わせて鍵の種類に付いても紹介したいと思います。川口技研では、老舗メーカーらしく大きく分けて4種類の鍵が用意されています。用途に合わせて選択することが出来るため、大変便利と言えます。

数種類の鍵が用意されているのは、一言で室内ドアと言っても様々な形状があるためと言えます。これは単純にドアの種類だけではなく、ドア枠の素材やドアの開閉スペースなどにも依存するためと言えるでしょう。いくつもある鍵の中から最適なタイプを選ぶことでより快適で安全に使用することが可能になります。

空錠

1つ目は空錠です。このタイプは実は鍵が付いていないタイプになります。現在の室内ドアにおいては鍵が付いているドアが多く、鍵が付いていないドアに変更したいと言う要望も多くなってきました。鍵を付ける意図は防犯面やプライバシーの保護と言った意味が強いのですが、利便性と言う意味では少し落ちます。そう言った人たちからの声を反映するように空錠タイプも未だに健在です。

以前の住宅では今のように防犯面を気にすることが少なかったため、玄関ドアを開けたまま寝ている家も少なくはありませんでした。特に田舎の方では、夏の夜などはドアを開けて涼を取っている家も多かったですよね。今の家がそういう要望があるわけではありませんが、そもそも玄関に強固なドアが付いているので室内のドアに鍵を付ける必要は無いと言う考えの人も増えてきたと言う事ではないでしょうか。

内締錠

内締錠は、室内用ドアのドアノブやドアノブに下に付いている小さなツマミ状の鍵になります。このタイプはドアノブに付いているので交換なども比較的簡単に行なえると言う利点があります。また、基本的には内側からしか鍵の施錠、解錠を行うことが出来ない為、部屋の中を守ると言う意味では防犯面、プライバシー保護の両面共に高い鍵となっています。

内締錠は、寝室や子供部屋のドアに取り付けられるほかトイレのドアにも取り付けられることが多い鍵と言えます。開閉に関する操作性もよく、万が一故障してしまった場合の交換も簡単であることから人気もありよく使用される鍵タイプと言えます。

表示錠

表示錠は左右に動かして施錠、解錠を行なうタイプの鍵で、トイレなどでは特に使用率の高い鍵と言えます。表示錠は基本的にはどのようなドアにも取り付けることが可能であることから、後付の鍵としても人気となっています。

仕組み的にも簡単で左右に動かすことでドア部分の金具がロックされドアの開閉を制限しています。どちらかと言うとロックの性質から引き戸タイプのドアと言うよりは開き戸タイプのドアに多く見られる鍵タイプと言えるでしょう。

戸襖錠

戸襖錠は、プレハブ住宅などのドアについている鍵でいわゆるサムターン型の鍵になります。内締錠と仕組みは同じですが、戸襖錠は外からも中からも鍵の施錠、解錠が行なえると言う意味では、内締錠の進化版と言えます。

室内ドアにおいても強固なロックを必要としている場合に戸襖錠が選択されることが多くなっています。戸襖錠を交換する場合は、ドアノブごと交換することになりますが、型番の有っているドアノブを用意出来れば、専門業者ではなくても交換は可能です。防犯面を考慮し戸襖錠に変更したいと言う声は多く上がってきており今後も活躍が期待される鍵と言えます。

交換方法

交換方法

鍵を交換する際には、まずどのタイプからどのタイプへ交換するか確認しましょう。同じタイプへの交換であれば問題ありませんが、鍵のタイプを変更したい場合、現在使用しているドアがそのまま使用出来るか必ず確認してください。

交換に先立ち、現在付いている鍵とドアの型番を調べます。次に、変更したい鍵が現在のドアに使用できるかどうか型番を使用して調べてください。調べる方法はメーカーホームページを参照する方法で問題ありませんが、不安があればホームセンターやハウスメーカーなどの専門業者へ確認しましょう。

部品が用意出来れば、現在使用している鍵(ドアノブごと交換になる場合もあります)を外し新しい鍵をはめ込んで行きます。室内ドアの場合は玄関ドアに比べると部品も少なく取り外しから交換までで半日ほど有れば足りるかと思います。また、途中で部品を無くしてしまったり、イマイチ上手く設置出来ていないと感じた場合は無理やり作業を進めず専門業者へ相談してみてください。

ドアノブの取替

ドアノブの取替

次にドアノブの取替えに関して紹介します。川口技研のドアノブは基本的にレバータイプか丸ノブタイプになります。ほとんどのメーカーでこのタイプを扱っているのでイメージしやすいと思います。

室内ドアと言っても実に多様で、寝室、子供部屋、書斎、リビング、浴室、トイレ、勝手口、ベランダなどが考えられるでしょう。寝室や子供部屋などに関してはレバータイプのドアノブがよく使用されており、書斎やトイレ、勝手口などはいわゆる丸ノブタイプのドアノブが使用されています。その他、浴室やベランダなどは引き戸タイプや折り戸タイプのドアが増えておりレバータイプや丸ノブタイプのドアノブが付いていないドアが増えてきています。

いずれにしてもドアノブの交換は、さほど難しい作業では無いため、用途に合わせて部品を用意し適切な手順で交換していくことになります。

交換の準備

ドアノブを交換する場合には、まず部品の準備をします。部品の準備に先立ち現在のドアノブのサイズを調べましょう。特に「ドアの厚み」「バックセット(ドアの角からドアノブ中心までの距離)」「フロントサイズ」を確認しておきましょう。

サイズが測れたら、そのサイズに合うドアノブを準備します。部品を正しく準備出来れば交換はさほど大変ではないので安心して作業を進めましょう。

ドアノブの準備

ドアノブを準備する際には、使用用途を十分確認しておきましょう。ドアノブには鍵が付いているものと付いていないものがあります。また、レバータイプや丸ノブタイプなどのデザインに違いもあります。いずれのタイプもサイズを間違わなければ変更可能です。

また、川口技研のドアノブのデザインは非常に豊富です。例えばレバータイプであっても非常に多くのデザインと素材が用意されています。シンプルなデザインから高級感溢れるデザインまで様々です。デザインを選択するのは楽しい時間となるのではないでしょうか。ドアノブの交換用途として部屋の雰囲気をワンランクアップさせたいと言う要望も叶えられるでしょう。

.レバーの向きを変える

レバータイプのドアノブを取り付けたものの、レバーの向きを間違えてしまったと言うトラブルは頻発しています。レバーの向きを前違えていても使えないことはないのですが、壁側に向いていたりすると非常に使いにくかったりもします。基本的に毎日使用することになると思いますので、レバーの向きを間違えて付けてしまった場合の修正方法を紹介します。

まずは、座の裏側でレバーハンドルを固定しているリングを外します。この固定のリングを外す際にはマイナスドライバーのような先が細い工具を使用すると便利です。固定しているリングを外すとレバーも外すことが出来るので、一旦外し、向きを変えてはめ込めば向きを変えることが出来ます。

レバーの向きを変えるのは何度でも可能なので使いやすい方向で試してみてください。ただし、固定リングが壊れてしまうと向きが変えられなくなってしまうので、取り外しの際に必要以上に力を入れないように注意しましょう。

入手方法

鍵やドアノブの入手方法について紹介したいと思います。最近では取り扱い店舗も増えているのでいろいろなところで入手可能です。ただ、店舗によって同じ鍵やドアノブでも値段が変わりますし手元に届くまでの時間も変わってくるので目的に応じて店舗を選ぶようにしてください。

ホームセンター

最も手軽に入手出来るのがホームセンターと言えます。最近ではDIYブームもあってホームセンターも増えたので主要駅やショッピングモールには大概出店しているのではないでしょうか。ただ、ホームセンターでは全てのメーカーを取り扱っていない場合もあるので、まずは足を運んでみて現物を確認してみてください。近所のホームセンターで入手出来れば、いつでも交換可能ですし、何かあっても直ぐに相談出来るので安心出来るのではないでしょうか。

インターネット通販

確実に入手したいのであればインターネット通販がおススメです。インターネット通販であれば、自宅にいながら商品を受け取ることが出来るので利便性は抜群ですよね。ただ、ホームセンターとは異なり、商品が届くまでに数日かかると言う点や、お届け日に在宅する必要があると言う点において時間の制約はあると言えるでしょう。とは言え価格も安く押さえられますし通勤時に注文することも出来るので、慣れてくれば使い勝手は非常に良くなると言えます。

施工会社

ホームセンターやインターネット通販で取り扱っている商品は、新しいものや売れるものがほとんどですから、自分が欲しい鍵やドアノブが置いてない場合もあります。そんな場合でも施工会社であれば、ストック品を置いている可能性もあると言えます。

この点については川口技研取り扱い店舗よりも優位と言えます。取り扱い店舗としても古い商品や売れない商品をいつまでも置いておくことは無いのですが、施工会社は自社で建てた住宅の部品交換の必要性があるため、古い部品を確保している場合があるのです。もちろん全てではありませんが他の入手経路に比べると可能性としては若干高いと言えるでしょう。

注意点

鍵やドアノブを入手する際の注意点を紹介します。備品購入時には必ず付いてくる問題でもありますので改めての内容も多いと思いますが、頭の片隅に入れておくことで余計なトラブルを防ぐことが出来ます。是非覚えて置いてください。

不良品

商品購入時に最も多いトラブルが不良品です。川口技研の場合、初期不良はあまり無いのですが、どんなメーカーにも起こりえる問題なので注意しましょう。また、ホームセンターで購入する場合などは、店舗で保管されている際に故障してしまうこともあります。購入時にキズや故障が無いか確認しましょう。インターネット通販の場合は、不良品であれば即交換してもらいましょう。

なかなか届かない

これはインターネット通販限定ですが、商品がなかなか届かないと言うトラブルは良くあります。最近では無在庫販売と言って店舗側が注文を受けてからメーカーなどに発注し、顧客へ商品を届ける場合があります。これはネットショップ側が無駄な在庫を持たないことでリスクを抑えているのですが、購入者から見た場合、無在庫か否かわかりません。最近ではネットショップの評判などが口コミサイトで簡単に確認可能なので、同様のトラブルが発生していないか確認すると良いでしょう。

在庫切れ

在庫切れはトラブルと言うより最も恐れている事象と言えるでしょう。鍵やドアノブの交換は基本的に購入から数年経過していると思います。この場合、そのドアに合う鍵やドアノブが既に生産停止となっており、在庫切れのリスクがあるのです。他にも人気になりすぎて在庫切れというパターンもあります。いずれにしてもドアノブの故障などで早急に交換したい場合に大きなリスクとなります。交換品が無い場合、最悪ドアごと交換となってしまう場合もあるため、万が一に備えて予備品を確保しておくと言う方法もあります。

交換を依頼する場合

鍵やドアノブの交換は基本的に自分で行なうことが可能ですが、もちろん誰かに依頼することも可能です。依頼する場合、自分で交換するよりも費用がかかりますが、作業は確実に実施してくれるので安心感があると言えます。では、具体的に交換の依頼は誰が引き受けてくれるのか?について紹介したいと思います。

ホームセンター

最近のホームセンターでは、施工業者やハウスメーカーと契約しているケースが多いため、鍵やドアノブの交換が依頼可能です。ホームセンターではその他住宅設備の工事全般を実施することが可能なので、近所にホームセンターがあれば、気軽に依頼出来るのではないでしょうか。但し、ホームセンターに依頼する場合、いくつか見積もりを取り寄せて比較してみることをおススメします。

工務店

分譲マンションや戸建てであれば、施工に携わった工務店に依頼するのが手っ取り早いと言えます。部品なども気にしなくて良いですし(用意してくれるので)難しい作業や微調整なども気軽に応じてくれます。住宅購入後においても工務店とは良い関係を維持しておいた方が良いでしょう。

専門業者

工務店と似ていますが、街の便利屋さんを初めとした専門業者にも鍵やドアノブの交換を依頼することが可能です。インターネット上にも多数の専門業者があるので、依頼可能な業者は簡単に見つかると思います。ただ、本当に多くの業者が存在しておりトラブルも多く発生しているので依頼は慎重に行なってください。

まとめ

川口技研の鍵やドアノブを交換する方法について紹介しました。鍵やドアノブにはいろいろな種類があるので用途に合わせて適切に交換しましょう。

鍵もドアノブも部品さえ用意出来れば誰でも交換可能です。部品の入手はホームセンターやインターネット通販などの方法がありますので、費用や手元に届くまでの期間を考慮し選択してください。

また、部品購入時にトラブルが発生することもありますので、事前に調査するなど回避策を講じておくと良いでしょう。鍵やドアノブを自分で交換出来ない場合には、ホームセンターや工務店、専門業者に依頼しましょう。若干費用は掛かりますが、部品を間違えて選んでしまうリスクが無くなりますし、交換に関しても確実に行なってくれると言えます。但し、交換を依頼する場合にはいくつかの店舗で見積もりを取り寄せるようにしましょう。特に保障やアフターサービス、金額については良く比較検討しましょう。

※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。