【うっかり】車の鍵の閉じ込め(インロック)になった時にすべき事とは?
- この記事を読むメリット。
鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!
・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。
車の中に鍵を閉じ込めてしまうこと、実は多いのを知っているでしょうか。「自分は大丈夫」と思っている人ほど、実はこういう事態に巻き込まれてパニックになってしまう人もいます。確かに普通に考えたら、車の中に鍵を閉じ込めてロックするということは考えにくいです。しかし、従来からの鍵を使っている方は、そういう事態に巻き込まれることも普通にあります。鍵を車に差し込んだままロックして、鍵を忘れて車から出てしまうということものです。そんな時、どうやって対処すれば良いのでしょうか。そもそも鍵を閉じ込めないためには、どう予防対策すれば良いのでしょうか。それには原因を知ることが重要です。車に毎日のように乗るという方こそ、それらの点をしっかり把握しておくことが重要となります。
車の鍵に関してはスペアキーを持っている方も多いです。しかし、常にスペアキーを持ち歩いているという人はいないですし、そもそも作っていない人もいるでしょう。だからこそ、開け方を知っておくことはとても重要です。ここでは、車の中に鍵を閉じ込めてしまう原因について説明し、実際に開けてもらう方法についても解説します。開け方さえ知っておけば不安になる必要はありません。もちろんインロックやインキーをしないことが重要ですが、鍵を閉じ込めてしまった時のことを考えて開け方も知っておきましょう。
はじめに
無意識に車をロックして、鍵を差し込んだまま車の外に出てしまうなんてこと、普通では考えられません。しかし、人はうっかりミスによってインロックやインキーをしてしまうことも多いです。事実、毎日のように鍵の閉じ込めに関する相談が色々なところに寄せられています。車に普段から乗る人ほど、鍵の閉じ込めに関しては注意しておきましょう。まずは意識することによって、予防対策にも気を向けておくことが重要です。ここからは車の鍵を閉じ込めてしまう原因はもちろん、開け方や予防対策についても解説します。興味があるという方もそうでない方も、一度読んでおくと良いかもしれません。特別な知識や技術は必要ないので、いざという時のために読んでおくと良いかもしれませんね。
鍵の閉じ込め(インロック・インキー)とは
鍵の閉じ込めとは、文字通り鍵を車の中に閉じ込めてしまっている状態のことを言います。海外でも日本でも起こるトラブルであり、インロックやインキーと呼ばれて問題視されていることもあります。
近年はスマートキーやキーレスキーの登場によって、そもそも鍵が車の中にある場合、ロックができないようになっている車もあります。そのため、世界で見るとインロックやインキーの危険性は低下してきていると言えるでしょう。ただ、日本ではまだまだ鍵穴に差し込んで使うタイプの鍵が主流です。そのため、気をつけておかないといけません。一度鍵を閉じ込めてしまった場合は、どうにもできません。開け方を知らないと、自分で窓を割って車から取り出すことが必要となるかもしれませんね。もちろん、そんなことをすると車の修理代の方が大きくなってしまうので、他の方法を選択することが重要です。窓を割らずとも開け方はあるので、そこはパニックにならずに冷静に行動してくださいね。インロックやインキーに関しては今後減っていくと予測できます。ただ、それでも旧態依然の日本ではまだまだキーシリンダーを使った鍵の施錠開錠、もしくはエンジンの始動停止などが主流だと言えるでしょう。そのため、しっかりと考えて対処していくことが必要となります。うっかりミスで鍵を閉じ込めてしまうこともあるので、十分気をつけて対処していくようにしてくださいね。
車に鍵を閉じ込めてしまう原因
車の中に鍵を閉じ込めてしまう原因は多々あります。その原因の中でも特に多いのが「うっかりしていた」ということなのです。鍵をロックするのが日常的になり過ぎていて、正直意識してロックするということはほとんどないでしょう。しかし、そうなってくると鍵を差し込んだまま忘れてロックしてしまい、車から出てしまうこともあるのです。特に古い車に乗っている人は手動でロックするということも多いでしょう。そうなると、よりインロックやインキーの危険性も高まります。子供や高齢者が乗っていると、ついロックするのも習慣となってしまいますし、子供や高齢者の乗降時も気を遣うことが多いです。そうなると、鍵を差し込んでいるのを忘れてしまって、そのまま閉じ込めてしまうこともあるのです。場合によっては子供や高齢者から先に降ろそうと思って、自分だけが降りてロックしてしまうこともあります。その場合は子供や高齢者が自分でロックを解除できれば良いですが、それができない場合は大変なことになります。原因は人為的なものが多いので、少し気をつけておくようにしましょう。特に鍵に関しては、常に手に持っておくという習慣を身につけておくと良いです。車を降りる時、ちゃんと手に鍵があるのかを確認してください。
閉じ込めてしまった時の開け方
鍵を閉じ込めてしまった時には、開け方を知っておくと心配ありません。昔はハンガーで開ける方法などがありましたが、ハンガーを使うのはあまりおすすめしません。よく映画やドラマなどでもハンガーを使って車のロックを解除するシーンが描かれますが、あれをやってしまうと車の故障や異常の原因になります。また、そもそも他人から見ると犯罪者だと思われてしまうでしょう。ここからは車に鍵を閉じ込めてしまった時の開け方について、おすすめのものを紹介します。この方法を知っておくだけでも、いざという時に役立つはずです。情報を頭に入れておくようにしてくださいね。
・スペアキーで開ける
スペアキーで開けるというのが、まずは定番の方法となります。そもそもスペアキーがあれば、問題なく施錠も開錠もできます。常にバッグやカバンに入れておく習慣を身につけておくと良いかもしれません。人によっては車の裏側などに貼り付けておくという方もいるようです。ただ、その場合は他人からバレると、車の盗難や窃盗に繋がってしまうこともあります。スペアキーは自分で管理するようにしてください。スペアの鍵があれば、インロックやインキーをしてしまった時にも、簡単に対処できます。特に業者を呼んだり、JAFを呼んだりする必要もないので、余計な費用がかかるということもありません。スペアキーを作るのは費用もかかりますが、いざという時に使えると思っておけば、作っておいて損はありませんね。持っているという方は、スペアキーを使って開けてください。
・鍵の業者に開けてもらう
鍵の業者に開けてもらうという方法もあります。鍵の専門業者であれば、インロックやインキーをしてしまった車でも対処することが可能です。特に鍵のプロフェッショナルということもあって、すぐに対処してもらうことができるでしょう。近年は全国的に展開している鍵の業者もあるので、そういうところに相談すれば、より簡単に開けることができます。素人では知識がないので開けることができませんが、鍵の業者はスペシャリストの集団です。鍵のことであればすぐに対処してくれるでしょう。専門業者の場合は、すぐに対応してくれるという魅力もあります。やはり相談するところによっては、時間がかかることもあるでしょう。そういう中で、鍵の専門業者はものの数分~数十分で対処してくれます。もちろんエリアによって違ってきますが、長くても数時間以内には対処してくれます。特に車が使えないと困るでしょうから、鍵を閉じ込めてしまった場合には、まず業者に連絡してみるのがおすすめです。
・JAFに開けてもらう
車に関するトラブルシューターとして全国的に知られているのがJAFです。問題が発生した時の対処にとても慣れているので、鍵の業者でも難しい場合にはJAFを呼ぶと良いです。ちなみにJAFも専門知識を持ったプロフェッショナルやスペシャリストが在籍しています。そのため、瞬時に対応してもらうことができるでしょう。費用は少し高いですが、それでも困った時や悩んでいる時にはかなり役立ちます。専門知識と技術を持っているので、車に関しても無傷で対処してくれます。鍵の業者も車の扱いには慣れているので大丈夫ですが、質で選ぶならJAFに軍配が上がるでしょう。コスパとしては鍵の専門業者の方が良いことも多いので、そこはどちらを選ぶか本人次第です。特にコストを考えるのなら、鍵の業者の方が良いです。まずは業者に依頼してみて、それでもダメだったらJAFに相談するという流れの方が良いかもしれませんね。
・ディーラーに開けてもらう
ディーラーによっては、車のさまざまなトラブルに対処してくれることもあります。鍵を閉じ込めてしまった場合も、対処してくれることがあるでしょう。ただ、ディーラーに開けてもらうというのは、あまり期待できないかもしれません。あくまでもディーラーというのは、車を販売しているところです。修理などにも対応しているところがありますが、そもそもディーラーに持っていく必要があり、出張などはしてくれないこともあります。あくまでもディーラーは鍵を閉じ込めてしまった時、どうすれば良いのか相談する相手として考えておくと良いです。状況を説明すれば「鍵の業者に連絡してみてください」「JAFなら対処してくれるかもしれません」とアドバイスをくれます。そういう使い方として覚えておくと良いですね。ディーラー自体に対応してもらうのは難しいですし、時間もそれなら、やはり鍵の専門家やJAFなどに相談した方が良いかもしれません。ただ、1つの手段としては覚えておくと良いです。
鍵を閉じ込めないための予防対策
鍵を閉じ込めないためには予防対策をすることが重要です。最初から鍵を閉じ込めていさえしなければ、そもそも開け方などを知る必要もありません。そこをしっかり考えておくようにしましょう。ここからは鍵を閉じ込めないための予防方法について解説するので、そちらも確認しておいてくださいね。
・鍵をしっかり手に持つこと
鍵を閉じ込めないためには、鍵自体をしっかりと手に持つことが重要です。毎回乗降時には手元に鍵があるのかを確認してください。そうするだけでも、やはり大きく違ってきます。普段から鍵に注目しておくことでそれが習慣化され、よりインロックやインキーの不安も減ってくるでしょう。もちろん、まったく心配しないと油断してしまうので、常に緊張感を持って車を利用するようにしましょう。手に鍵を持っていれば、鍵を車に閉じ込めるということはありません。この基本的なことを守るだけでも予防対策になるので、ぜひ活用してみてください。鍵がより一層便利になってきたことで、近年はより油断している方も増えています。スマートキーやキーレスキーを使っている方は良いですが、従来からのスタンダードな鍵を使っている方は十分に注意してください。特に手動でロックするするのが癖になっている方も注意しましょう。
・鍵を目立たせること
鍵にストラップやキーホルダーなどを装着しておくというのも良いです。鍵が目立つことによって、意識的に鍵を手に持つようになります。また、手元にない場合は「どこ?」と意識的に探すようになるので、安心できるようになります。もちろんそれだけで安心かと言えばそうではありませんが、意外にもストラップやキーホルダーは効果を発揮してくれます。なんでも良いので目立たせておくのがコツです。ちなみにストラップやキーホルダーは、毎日車に乗っているとボロボロになってきます。そのため、あまり気に入っているものは装着しないようにすると良いです。壊れても良いもの、汚れても良いものを選ぶようにしてくださいね。
・スペアキーを作成すること
基本中の基本ですが、心配なのであれば、スペアキーを作っておくと安心です。自宅に保管しておくと安心ですし、バッグやカバンに入れておくのもありです。車の裏側に貼り付けておくということまではしなくて良いですが、スペアキーがあると対処しやすいです。スペアの鍵を作る際には費用がかかりますが、インロックやインキーで業者・JAFに対処してもらうよりは安く済みます。手間も面倒もかかりますが、車を購入した時にはしっかりとスペアキーを作っておくことをおすすめします。
・電子キーを活用すること
電子キーという、いわゆるスマートキーやキーレスキーを普段から使うようにしましょう。キーシリンダーに直接鍵を差し込むタイプだと、やはり忘れてロックしてしまうこともあります。その状態で車から出てしまうと、閉じ込めてしまいますからね。それなら、最初から電子キーを使っておくと安心です。特に電池があれば鍵穴に直接鍵を差し込まずとも施錠開錠が可能なので、そもそも鍵を閉じ込めるということもありません。近年は電子キーを採用した車も多くなっているので、購入の際にはそれらの機能が採用されたものを使っていくようにしましょう。
なお、専用アプリがあれば、一定距離を離れるとアラームが通知されるものもあります。そういう文明の利器を上手に活用していきましょう。
まとめ
車の鍵は無意識に扱っていることが多く、インロックやインキーも未だに多いです。普段から意識して鍵を扱うようにし、いざという時のために開け方なども知っておくようにしましょう。意識を変えておくことで、普段から気をつけて行動するようになります。まずは鍵を閉じ込めないという意思を持って、日々車に乗るようにしましょう。
※令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になるため当サイト内の表示価格はすべて消費税10%を含む税込み(総額)表示となっております。