名古屋市でテンキー式金庫が開かないトラブル

作業費鍵開け8,800円~対応中!
この記事を読むメリット。

鍵のトラブル対応をしている当社が発信する情報だから安心!!

・創業10年、問合せ件数60万件の実績から、あなたのお悩みを解決。
・自社工事社員が約20人在籍で、ノウハウも多くあるので情報発信の幅も広い。

その他鍵のトラブルで不明点があれば、電話での無料相談もお気軽にご利用ください。どこに頼むかわからない方でも、些細な事からご相談を承ります。

名古屋市で電池切れの家庭用金庫を解錠

8月某日、愛知県名古屋市にお住まいのお客様より、家庭用金庫の鍵が開かないトラブルでご相談いただきました。

金庫はダイヤルと鍵で開くタイプのもので、ダイヤルはテンキー式とのこと。

テンキーというのは、パソコンのキーボードや電話機にも付いている数値入力用のキーを指しており、0~9までの10桁のボタンが並んでいるものがほとんどです。

一般的な家庭用金庫では、このテンキー式かあるいは目盛りを回転させるダイヤル式のいずれかが採用されています。

金庫におけるテンキーというのは、暗証番号を入力する装置のようなもの。正しい番号を入力することで解錠できる仕組みになっています。

今回、お客様は鍵を挿し込み数字を入れても開かないためお困りとのことでした。

クレジットカードやキャッシュカード、現金が保管してあり、支払い期日に間に合わせたいので早く開けてほしいとのご依頼です。

テンキー式金庫が開かないのは電池切れ?

テンキー式金庫が開かないとき、最初に疑うべきなのが「電池切れ」です。

意外と多いトラブル原因なのですが、見落とされるお客様は少なくありません。

テンキー式金庫のテンキー部分は電池によって動作しているため、当然のことながら電池が切れると動かなくなります。こうなってしまうと、正しい暗証番号を入力しても開きません。

キーを押しているのに電子音が聞こえない、パネルが光らないなどの症状が出ている場合は、電池切れの可能性が非常に高いです。

ただし、電池が完全に切れていなくても、消耗していると開かないことも多いので注意が必要です。その場合でも上記の症状が見られ始めます。

思い当たる場合は電池交換が一番の解決方法なのですが、外国製の金庫の場合は外側から電池交換ができない構造になっているものもあります。

国内製の金庫であればほとんどが扉の外側に電池ボックスがあるため、特に問題はありません。

電池交換でテンキー式金庫を解錠

お電話から30分程度でお客様のご自宅に到着しました。急ぎのトラブルの場合、近くのスタッフが1分でも早くお伺いできるように努めてまいります。

早速鍵のかかった金庫を拝見したところ、やはり暗証番号を入力しても開かず、かわりに「ピーッ」という警告音が鳴りました。金庫によっては電池の消耗を知らせるためにこのような音がなるようになっているのです。

幸い、国内製の金庫だったため、電池ボックスは外側にありました。電池ボックスはテンキーボタンの横もしくは扉の外側の目隠しカバーの中にあるものが多いです。

用意してきた新品の電池を古い電池と交換し、再度テンキーを入力してみたところ、無事に解錠することができました。

テンキー式金庫の正しい開け方は?

電池の残量が十分あったとしても、金庫の開け方が間違っていれば解錠することはできません。弊社にご依頼いただいた事例の中には、金庫の開け方に誤りがあったケースもあります。

メーカーによって手順が異なる場合もありますが、ほとんどの金庫は以下の方法で解錠するようになっています。

【シリンダーに鍵を挿す⇒暗証番号を入力する⇒鍵を回す】

単純な3ステップではありますが、順番が入れ替わるだけで解錠できない可能性は十分あり得ます。

また、テンキー式金庫のテンキー入力には制限時間が設けられていることもあるため、入力に時間がかかりすぎるとエラーになって解錠できなくなります。

一旦エラーになると数十分、長くて数時間単位で再入力が効かなくなるため、事前に番号を確かめてから素早く入力することでトラブルを避けましょう。

今回ご依頼いただいたお客様にも、念のため正しい金庫の開け方をお伝えし、電池交換の方法についてもご説明いたしました。

「すぐに対応してもらえてよかった」「説明も丁寧で分かりやすかった」とお喜びいただけました。

このたびはご依頼いただきありがとうございます。

スタッフの声

テンキー式金庫が開かないトラブルは弊社にお任せください。

今回のお客様はテンキーの暗証番号がわかっている、また鍵もお持ちの状態で解錠できないというご相談でした。

同様の条件で金庫が開かない場合、テンキーの電池切れが起きているか金庫を開ける手順に誤りがあるかのいずれかが疑われます。

前者の場合は電池の交換を行うことで解決できますし、後者の場合は正しい手順を実行することで解決可能です。

単純なようで見落としがちなトラブル原因は、ご自身でなかなか気づくことができない場合もあると思います。

メーカーによっては電池を抜いたまま長時間放置しておくと、暗証番号がリセットされてしまうタイプのものもありますので、電池交換はなるべくスムーズに行うのが望ましいです。

また、外国製の金庫などで電池ボックスが扉の内側に設置されているものは、お客様の方で交換するのが困難です。

弊社ではそのような金庫の鍵交換にも対応しておりますので、お困りの際はまずご連絡くださいませ。365日24時間年中無休でお問い合わせを受け付けております。リピーター様のご利用も大歓迎です!

※当サイトのサービス価格はすべて税込みの総額表示となっております。(消費税率10%)